集める?育てる?

カングー今週と来週はお客様まわりの週で、非常~にドタバタしております…。ちなみに今日は2社のお客様とお打ち合わせでしたが、午前中は先日カングーを買われたお客様とのお打ち合わせでした。

案の定、本日もフレンチ談義に花が咲きましたが、お客様とカングーのお話が出来ることは非常に楽しいです!(^o^)丿

…あ、遊びの話だけじゃなく、お仕事の打ち合わせもきちんとしていますよ。^_^; こちらのお客様は先日ドイツへ勉強に行かれたのですが、今回はその時のお話もお伺いすることができました。環境先進国と言われるドイツですが、技術や取り組みはもちろん、その土台には国民の「意識の高さ」がありそうな気がしています。

ドイツでは、色々な情報は常にオープンにされるようです。これは食品や住宅など多岐にわたるようで、消費者は常に「選択のための情報」を与えられているんですね。そうするとどうなるか…消費者に知恵がつくんです。知恵がつけば、自然と「正しい方向」のものを選択しようとします。

実はこれはホームページも同じで、お客様(訪問者)にきちんと正しい情報を与えてお客様の教育…というと言い方がちょっとアレかもしれませんが、お客様の意識を高めていく必要があるんですね。いくらいい商品でも、いくらいいサービスでも、その必要性や有効性を理解されなければ絶対に選んではもらえないからです。そのためには、情報を与えて学んでもらう必要があります。

ホームページはお客様を集めるものでもありますけど、お客様を育てるものでもあるんですよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。