SNS 一覧

NO IMAGE

シャドウバンって?

X(旧Twitter)を使っているお客様より「なんか最近反応が薄いし、いいねもされない」というご相談がありました。「もしかしてシャドウバンされてる?」って聞かれたので、Xの検索機能を使用して調べたのですがそれは大丈夫そうでした。そもそもシャドウバンってどのよう...

記事を読む

NO IMAGE

インスタ離れ?

あるお客様が若い学生の方たちと交流する機会があり、何人かとインスタでつながったようです。でも、その学生の子たちのインスタを見ると投稿自体があんまりなかったようで、「若い子はもうインスタ使ってない?」と聞かれました。これは難しい問題ですが…まず一般論として、若い...

記事を読む

NO IMAGE

動画の立ち位置

先日お打ち合わせをしたお客様から「ここのところ、より動画が大事になってきているような気がする」という話が出ました。確かに動画の重要性が増しているのは、日に日に感じますね。特に最近の流行りというか、反応が取りやすいのは「ショート動画」です。よりコンパクトに伝えた...

記事を読む

NO IMAGE

出すべき部分

本日は3社のお客様とお打ち合わせでした。本日お打ち合わせをしたお客様なんかはしっかりと出来ているんで問題ないんですけど、お打ち合わせをしていて改めて思ったのは「やはり人の部分は大事だな」ということです。SNSでもホームページでも、その商品やサービスを提供する「...

記事を読む

NO IMAGE

許可を取れば問題ありません

先日お打ち合わせをしたお客様と「著作権」絡みのお話になりました。今後SNSも活用していきたいが、その時に使う画像などで注意点を聞かれましたので、活用法と共に注意事項もお伝えしました。まず…これはSNSに限った話ではないのですが、どんなものにも「著作権」は発生し...

記事を読む

NO IMAGE

何回でも何度でも

先日お打ち合わせをした2社で、全く同じ話になりました。使っているツールはホームページ内で出しているコラムだったりブログだったり違いはあるのですが、要は「以前と同じ内容」を書いてもいいかという話です。「どれくらい前に書いたか忘れちゃったけど、昔書いたことがあるん...

記事を読む

NO IMAGE

メルマガに代わるもの

先日お話をしたある方は、昔っからメルマガの発行をしている方でした。最近メルマガが不着になることが多いとお悩みでしたので、「今はSNSに役割が移っていますよ」というお話をさせていただきました。最近はメールアドレスを持たない人も多いですし、持ったとしてもフリーアド...

記事を読む

NO IMAGE

それぞれに合ったものを

先日、これからSNSの活用を考えられている方から「SNSって今は何がいいんですかね?」って聞かれました。これは正直難しい質問です。そりゃ今の流行りとかマストみたいなSNSもありますけど、ビジネスで使っていくとなるとそれは「自社に合ったもの」という回答になります...

記事を読む

NO IMAGE

発信する情報の軸

ホームページでもSNSでも情報発信が大事なのは言うまでもないですが、何でもかんでもとりあえず発信すればいいかと言えば、そうではありません。相手にとって必要な情報であったり有益な情報であれば問題ありませんが、独りよがりな情報発信をしていては逆効果になってしまいま...

記事を読む

NO IMAGE

最終チェック

ホームページで何かコンテンツを作った時、もしくは何らかの更新を入れた際には、最終的にいろいろなチェックをすると思います。弊社のような作成会社に任せている場合はそこがチェックしているはずなので問題ありませんが、自分でホームページを更新している場合には以下のような...

記事を読む

NO IMAGE

自社に合ったSNSを

本日お打ち合わせをしたお客様のところで「SNSの使い方」についてのお話になりました。こちらのお客様は情報発信の量自体もそれほどなく、また情報発信になるべく手を取られたくないとのことでした。つまり、通常のSNSの使い方はこちらのお客様には合っていなかったわけです...

記事を読む

NO IMAGE

権利を侵害しないように

先日の「従業員リテラシー」に続くお話になりますが、もうひとつよくあるのが「著作権」絡みの問題です。例えば、従業員がどこかネットから拾ってきた写真を使ってSNSで発信したりチラシを作ったり…とかいう問題ですね。チラシだと目に触れる数が多くないのでそれほど問題にな...

記事を読む

NO IMAGE

個の問題が全体に及ぶ

先日お打ち合わせをしていたお客様と「従業員のネットリテラシー」についてのお話になりました。いわゆる、スタッフによるネット対応に関する炎上リスクのお話ですね。このあたりは1人でも意識が薄いスタッフがいると会社全体に被害を及ぼしますので、教育を徹底しておく必要があ...

記事を読む

NO IMAGE

SNSを使う目的

企業がSNSをマーケティングツールとして使う例が増えてきました。その目的は会社ごとで違うでしょうけど、だいたいは「認知度向上」か「ブランディング」目的の場合が多いですね。あとはお客様とのコミュニケーションツールとして使って、「ロイヤリティの向上」を目指すことも...

記事を読む

NO IMAGE

SNSからの流入

先日お打ち合わせをしたお客様から「最近SNSからのお客さんが増えている」という話が出ました。実はこれは他のお客様でも聞く話ですが、SNSからホームページに飛んで来て、そこから問い合わせ…という流れも結構増えている印象じです。実際、アクセス解析でもSNSからの流...

記事を読む

NO IMAGE

SNSの選定

本日お打ち合わせをしたお客様のところで、「お客さんとコミュニケーションを取っていきたい」というお話が出ました。コミュニケーションの取り方にはいろいろありますが、今の主流はSNSを上手に使うやり方が多いです。SNSって、すごくコミュニケーションが取りやすいツール...

記事を読む

NO IMAGE

フェイクを拡散しない

特にSNSなんかが顕著ですが…ネットには嘘の情報(フェイク)も流れます。まぁホームページだと大掛かりな作業が必要なのでよほど詐欺的なサイトくらいしかありませんが、SNSは簡単に情報を発信出来て拡散される分、本当にフェイクが多いように感じています。あ、ホームペー...

記事を読む

NO IMAGE

LINEの友達登録オファー

よくお店とかで「LINEの友達登録で10%OFF」とか「何か1品サービス」とかそのようなサービスを見かけますが、これらはすべて「LINEの友達登録をしてほしい」から行っているんですよね。お店側としては。ただ…こういうオファーは内容をよく考えた方がいいです。上記...

記事を読む

NO IMAGE

共有して共通化する

以前にホームページを作成したお客様から「インスタを始めようと思ってるんだけど…」というご相談がありました。インスタグラムは全くやったことがない方でしたので、インスタの基本からフォロワーの集め方、そして運用方法などを簡単にご説明させていただきましたが、まぁ「まず...

記事を読む

NO IMAGE

発信しなけりゃ

こだわりを持って仕事している人って、実はめちゃくちゃ多いです。起業家なんてその最たるもので、そもそも何かしらの「こだわり」がなければ、自分でやっていこうなんて思わないはずです。まぁ別にこれは起業家だけじゃなく、サラリーマンだって自分の仕事に自分なりのこだわりを...

記事を読む

NO IMAGE

同じことでも…

本日は4社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「情報発信」についての相談がありました。SNSやブログなどで「同じようなことを書こうとしてしまってて、なかなか更新できない」ということでしたが、詳しく話を聞くと「本当に大事なこと」を書こうとされてました...

記事を読む

NO IMAGE

SNSからのリンク

きちんとしたホームページがあるならば、そこを最終誘導箇所として導線を設計し、ホームページの中でクロージングしていくマーケティングが一般的です。最近のTVCMでも多いですけど、とりあえずホームページに誘導する手法ですね。で、これはSNSでも同じ考え方が通用します...

記事を読む

NO IMAGE

SNSを絞る

先日、知り合いの方からSNSの利用法について尋ねられました。確かに今はSNSを活用しない手はありません。もちろんSNSを使わなくてもホームページがしっかりと反応の出る作りになっていればそれだけで大丈夫ですが、そういう場合でもSNSを使うと相乗効果で反応が倍増し...

記事を読む

NO IMAGE

SNSで広めてもらうために

自社の良いところや良い商品をSNSで広めてもらいたいって、会社やお店をやっている人なら誰しもが思いますよね?でも、会社やお店が意図したとおりにSNSで広めてくれるかと言ったら、それはなかなか難しいものがあります。何故ならば、「広めたい=情報発信したい」と思うツ...

記事を読む

NO IMAGE

SNSの2つの側面

基本的にSNSってのはホームページと併用して上手に使っていく必要性がありますが、SNSには「企業側が使う」側面と「お客様に使わせる」側面というものがあります。ですので、そこを上手に使い分けていくのがいいと思います。まずお店や会社側が使っていく場合には、基本的に...

記事を読む

NO IMAGE

グルメサイト離れ

飲食店がグルメサイトへの掲載をやめるのが目立って増えてきているようです。まぁ以前からその傾向はありましたけどね…食べログ問題(手数料を多く払った飲食店が上位に表示される問題)とかがあって、評価の信頼性を無くしてましたからね。で、今コロナ渦で広告宣伝費を減らした...

記事を読む

NO IMAGE

ツイッターでリツイートする場合の注意点

昨日の「権利侵害には注意」という記事の続きです。ツイッターのリツイートで権利侵害という最高裁判例が出ましたので、じゃあそういうのにひっかからないようにするためにはどうすればいいかっていうお話です。まず、権利侵害ってのは元ネタ(記事、写真、映像など)があっての話...

記事を読む

NO IMAGE

権利侵害には注意

ちょっと前に最高裁で「ツイッターのリツイートが著作者人格権を侵害している」という判例が出ました。これは、「ツイッター上に無断投稿された写真をリツイートしたら(ツイッターの仕様で)自動で画像がトリミングされ、結果著作者記載と転載厳禁の文字が消されてしまった」とい...

記事を読む

NO IMAGE

何度でも伝えるべき

実は、よく相談を受けることのひとつに「SNS(またはブログ)で同じことばかり述べちゃうんですよね…」というものがあります。まったく同じ文章ではだめですが、実はこれは悪いことではありません。特に「想い」とか「伝えたい大事なこと」なんかは、何度でも何度でも述べてい...

記事を読む

NO IMAGE

居続ける

お客様ってのは、意思決定までに時間がかかります。それは金額が高ければ高いほどそうなのですが、その際(意思決定が行われる際)に自社が目の前にいなければどうなるか…当然、選ばれないということになります。ただ、お客様の意思がいつ固まるのかはわかりません。今日かもしれ...

記事を読む

NO IMAGE

国民的アイドルである嵐が、とうとうSNSを解禁しましたね。解禁されたのは「Twitter」「Instagram」「Facebook」「TikTok」「Weibo(中国版のTwitter)」です。あと「YouTube」にもチャンネルが開設されましたね。解禁したの...

記事を読む

1 2 3