息を吹き込むべき
本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、午後にお打ち合わせをしたお客様から「近隣の同業者が全然仕事ないらしいんだけど…」というお話になりました。こちらのお客様はホームページで集客できているのでそれほどコロナの影響も感じていないようですが、まわりの同業の方がパ...
息子がバイトに応募するためにスマホで履歴書を添付して送ろうとしてたんですが、「送れない(エラーが出る)」と…。専用サイトから必要な情報を入力して、履歴書などの必要書類を添付して送るタイプの応募方法でしたが、送信ボタンを押した後にエラーが出るとのことでした。何度...
未だに勘違いしている人がいるのですが…ホームページはすぐに効果が出るものではありません。「ホームページを作ればお客さんが増える」「ホームページを作れば営業要らず」「ホームページを作れば儲かる」…全て間違いではありません。でも、それはきちんと「積み重ねた」人だけ...
先日あるお客様より「ホームページで使っているこの写真の元データって残ってますか?」というご質問がありました。なんでも、操作ミスでデータを消してしまったそうで…。数年前のデータでしたが調査したところそのデータは残っておりましたので、お客様にお送りしたところ大変喜...
昨日も今日も始業から終業までドッタバタな状態でした。いや…昨日はわかるんですよ。年度初めの4月1日ですからね。弊社も備えて、ある程度準備した上で昨日を迎えました。おかげで昨日はある程度スムーズに回ったのですが、それでも次から次へとひっきりなしにメールは来るわ電...
本日は新規のお客様とのお打ち合わせで豊田市まで行ってきました。今回のお客様は、既存のお客様からのご紹介です。昔自社で作ったホームページをリニューアルしたいとのことで、詳しいお話をお伺いしに行ってきました。まぁ…よくあることですが、他社(かなりの大手)との競合と...
先日お会いになった方に「ホームページでどの方向性にしようか悩んでいる」と言われました。これは「ホームページに何を求めるか…」ですね。ホームページからどういう反応を目的とするかってことです。それはお客様の求めるものによって様々で、あるホームページでは「お問い合わ...
自社の良いところや良い商品をSNSで広めてもらいたいって、会社やお店をやっている人なら誰しもが思いますよね?でも、会社やお店が意図したとおりにSNSで広めてくれるかと言ったら、それはなかなか難しいものがあります。何故ならば、「広めたい=情報発信したい」と思うツ...