逆張り戦略

ホームページを作る上では…いや、作る上というか運営をしていく上になるかもしれませんが、あえて「フィルターをかける」ようなこともあります。

それはSEOだったりホームページ上の表現だったり色々だったりもしますが、要は「より見込みの高い客」だけに響くようにするってことです。

実はこれって結構大切なことでして、まったく興味を持っていない層を振り向かせるよりも、ある程度興味を持っている層に話しかけた方が振り向いてくれる確率も上がります。それどころか、深く興味を抱いてくれそうな層に語りかければ、勝手に相手から近寄ってきてくれるんですよね。

つまり、やみくもに広く狙うんじゃなくて、あえて残りの層=ニッチな層にリーチするってことです。ニッチと言ってもそれは「あなたの仕事」に興味を持ってくれるコアニッチの層ですから、それこそ狙いすました層というイメージです。

まぁその分アクセスとかは通常よりも減るかもしれませんが、逆に反応の率は上がるはずです。そしてクロージングまでの早さというか、しやすさに気づくはずです。なぜなら既に「興味を持ってくれている層」ですからね。

このような戦略が取れるのもWEBならではと言えます。何も考えずに、ただホームページを作ったって効果は薄いですよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。