ネットは死ぬかもね?

先日、お客様から「(自分のブログに)ChatGPTを使おうと思ってるんだけど…」というご相談を受けました。この方は文章を書くのが苦手なんですけど、情報発信の重要さは認識しているのでこのようなご相談になったようでした。

弊社としては「たどたどしくてもいいから自分の言葉で書くべき」「ChatGPTで似たような自動生成記事だけ増産しても意味は薄い」というお話をさせていただきましたが、同じようなことを考えられている方って多いと思うんですよね。

特にホームぺージ内のコンテンツ作成時とか、SEO目的の記事量産だとか…一時期、SEO目的で大量ゾンビコンテンツを生み出して問題になった企業もありましたが、この時は人海戦術(アウトソーイング)でした。でも、それが今後はAIがやってくれるんです。使ってくるにきまってますよね。

まぁ検索エンジン側もアルゴリズムで対抗してそういうゾンビ記事は排除されつつありますが、今後AIの記事を見抜けるかどうかというと懐疑的…というか、対応できたとしても相当な時間がかかりそうな…。

そもそも大量生成コンテンツは、人間が作ったコンテンツでさえ人間味のないコンテンツが大半です。コンテンツの量生産だけを追い求めて、そもそもの目的を見失っているような気がします。でも、そこに気が付けない人はどんどんChatGPTを使っていくでしょうね。

こうやってChatGPTで作られた記事がネットを席捲するようになっていくと、誰もネットを信用しなくなります。若者たちがググるよりタグるに移動していることを考えるともうすでにそうかもしれませんけど、ChatGPTによってネットは完全に死に体になるかもしれませんね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。