ネットもリアルも一緒

よく「ホームページを作っても何をすればいいかわからない」という方がいらっしゃいますが、ホームページ(ネット)も店舗(リアル)とやることはそう変わりまりません。

単純に、お店の開店がホームページの開設と捉えればいいんです。そうやって考えれば、「開店する」ことよりも「開店後の運営」の方が大事なことにわかっていただけると思います。

あとは、実際の店舗だったら何をするか…を考えればいいんです。例えばチラシなどを撒いて宣伝広告を考えるんであれば、それはネットでいうSEOであったりPPCになるでしょうし、例えば商品の品ぞろえを増やすことはページを増やすこと、よりわかりやすい商品のPOPを書くことは商品ページの情報拡充、お店の改装はホームページのリニューアルなど、それぞれ置き換えて考えていくことができます。

また、お店では賑やかし感も大事になってきますが、それはホームページでいうと「動き」の部分になります。定期的にニュースなどの最新情報が更新されている、色々な情報の拡充が定期的に進められている、日記やコラム、ブログ、SNSなどの情報が積極的に発信されているのも「動いている」感が出てきます。

あと、「人」の部分も大事ですよね。お店ってオーナーなどの人柄もすごく売り上げに左右されるんですがネットもそれは同じで、やはり人となりをわかってもらえる工夫であるとか、専門知識を出すことによってプロフェッショナル感を出したりとか、きちんとした仕事をする印象を与えたりとか、実績を訴えたりとか、そういう部分もリアル同様大事になってきます。

そうやって考えていけば、ホームページでも「何をしていけばいいか」ってのが見えてくると思います。もちろん、弊社が管理をしている場合には、「次に何が必要か」ってことを並走してアドバイスをし続けていきますからご安心くださいね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。