動く時は一気
なんか、停滞していた案件が2つほど、一気に動き出しました。ひとつはお客様のGOサイン待ちの案件で、もうひとつはお客様の資料待ちの案件でしたが、お忙しいのもあってか2つともだいぶ長い間停滞してたんですよね…。それが一気に動き出しました…しかも同時期に。不思議なこ...
以前に「クイッシング」の注意喚起の記事を書いたんですが、その記事を書いたのが昨年の12月頃です。だいたい半年くらい経つんですけど、クイッシング自体は流行り出してから1年以上経つんですよね。で、1年経って「クイッシング」の種類もだいぶ多種多様になってきているよう...
お客様より立て続けに同じ問い合わせが入りました。「ドメインが停止されたってメールが来たんだけど…」というものです。もうその時点でフィッシングメールの匂いがプンプンですけど、念のためにそのメールを転送してもらいました。調査しましたが…はい、間違いなく詐欺メールで...
ある方(弊社のお客様ではありません)とお話をしていたら、その方の会社のホームページの話になりました。なんでも、月々のメンテナンス費用が結構かかるとのことで、一度内容を見てもらえないかということでした。契約書を見せていただくと…かなり割高の契約になっていました。...
iPhoneのタッチ決済が先週末から話題になっていますね。要はiPhoneがクレジットカードの読み取り端末になるって話なんですが、これ何がいいかっていうとiPhone使いなら初期端末費用もかからない上、決済手数料が無料なんですよね。決済手数料無料はデカい!おそ...
あるお客様より「LINEKeepが終了するってLINE通知が来たんだけど、これって何?」と聞かれました。詳しく話を聞いたところこちらのお客様はLINEKeepを使っていなかったので「無視でいいですよ」って答えておきましたが、これって紛らわしいんですよね。LIN...
長いお休みが明けての初出社でしたが、本日からいきなり4社のお客様とお打ち合わせをしてきました。道はそれほど混んでいませんでしたが、どのお客様もお打ち合わせの内容が濃く、今日も時間に追われる1日となりました…疲れた~。本日の打ち合わせでは、「妥協しない姿勢」につ...
FolksWorksの今年のゴールデンウィークのお休みは、暦通りとなります。つまり、明日からの3連休(4月27日~29日)のお休みがあって、3日出社した後、4連休(5月3日~6日)となります。今年はこの飛び石連休方式が多いのではないでしょうか?4月30日と5月...
ホームページはマグロと同じです。止まったら死にます。ですから、情報を発信し続けること=更新し続けることが大事になってくるんですね。これが止まると、ホームページはきちんと機能しなくなります。ただし、この発信する情報の質というのも大事で、どうでもいい情報を発信し続...
本日お会いした方は、元々弊社のお客様のところにいたスタッフの方です。数年前にそこから独立して、自分の会社を起ち上げました。いわゆる脱サラではありますが、退職後に起業した「起業家仲間」でもあります。脱サラ組やお客様も含めて弊社には起業家の知り合いが結構多いのです...
自分の知らないことって不安ですよね。未知の世界に飛び込んでいく時なんかはドキドキしますし、前が見えないような暗闇には不安しかありません。そういう時、その「知らない世界」に飛び込むか、避けるかどちらかだと思うんですが、個人的にはどんどん飛び込んでいった方がいいん...
先日行ったカフェがすごくホスタビリティに優れていて、感動しちゃいました。ちょっとした会で使わせてもらったのですが、無料のドリンクを何回もふるまってくれたり、会のために走り回ってくれたり…結果、居心地が良すぎて4時間半も滞在してしまいました。まさに「先に与えよ」...
本日は年末年始のお休み中にお問い合わせをいただいたお客様のところへ訪問してきました。犬山では有名な施設さんですが、僕も久しぶりに中に入りました。なんだか懐かしい気持ちになってしまいました…。現在すでにホームページはお持ちで、それの一部改修に関するご相談です。ほ...
ある方とお話をしていたら「ほうれんそう」の話が出ました。企業勤めが長い人なんかは新人の頃に言われたことも多いと思いますが、いわゆる「報・連・相」です。「報告・連絡・相談」ですね。で、今はこの「ほうれんそう」って古いというか、まぁ当たり前の話になりつつあるんでし...