売れるホームページ作成 一覧

NO IMAGE

知ろうとすること

知り合いのお父さん(まぁまぁの年齢)が携帯の契約をされたそうなんですが、「知らないオプションをたくさん付けられてて困った」「今の携帯会社はああいう商売を平気でするのかな?」と息子である知り合いが怒っていました。契約の形態にもいろいろありますから、もしかしたら「...

記事を読む

NO IMAGE

こういう会社は危険かも?2

先日「こういう会社は危険かも?」で、リース契約は危険かもよ?という点に触れましたが、驚くことに「電話営業」してくるホームページ会社のほぼ100%がこのリース契約を迫ってきます。ですから、電話営業のホームページ会社もやめておいた方が無難かもしれません。だいたいが...

記事を読む

NO IMAGE

こういう会社は危険かも?

先日、ある方から「こんなホームページ会社はやめた方がいいって点は何かありますか?」って聞かれました。まぁ…色々なホームページ会社がありますし、それぞれがそれぞれの考えを持って運営していると思うので、これはダメと断定できるようなものはありません。ただ…長年の経験...

記事を読む

NO IMAGE

小さな会社こそ

昨日18年目に突入して迎えて改めて思ったんですが…やっぱりうちは「小さな会社ほど助けたい」なということです。いや、大きな会社からも求められればもちろん助けますけど、個人的には判官贔屓というか「弱い者こそ助けたい」って気持ちが強いんですよね。高校野球なんかもそう...

記事を読む

NO IMAGE

とうとう18歩目

今日は弊社の創業記念日です。今日からいよいよ18年目に突入したことになりますが、これだけ長い間事業を継続できたのもFolksWorksを頼ってくださるお客様、そして僕を支えてくれる優秀なスタッフのおかげです。本当にありがとうございます。この17年間の間にいろい...

記事を読む

NO IMAGE

検索結果のタイトルが変わる

先週、Googleは小さなアルゴリズムの変更を実行しました。…とは言っても、今回は大きな順位の変動が起こるというものではなく、検索の表示状態に変化が出るというものです。検索結果には、通常そのサイト(ページ)の「タイトル」と「説明文」が表示されるのですが、今回は...

記事を読む

NO IMAGE

書き方を変えて繰り返す

ホームページで分かりやすい(理解されやすい)コンテンツを作る際、使えるライティング方法の一つに「書き方を変えて繰り返す」というものがあります。具体的に言いますと…まず最初に簡単な「概要」を書き、次にそのことについて「より詳細」に書き、最後に「まとめ」を書くとい...

記事を読む

NO IMAGE

緊急事態宣言に伴う弊社の対応について

弊社のある愛知県に緊急事態宣言が発令されました。これに伴い、弊社の対応をお知らせさせていただきます。ホームページ上には既に記載しておりますが、基本的にテレワークにて通常通りの業務をさせていただきます。「緊急事態宣言に対する弊社の対応について」お客様への対応自体...

記事を読む

NO IMAGE

一番ダメなのは

先日「情報量が足らないホームページはダメだ」という話をしましたが、実はそのホームページでダメだったのはそれだけではありません。もちろん、それもダメな要因の一つではあったのですが、一番ダメだったのは「更新がまったくされていない」という点でした。まぁ、当然と言えば...

記事を読む

NO IMAGE

また出ますね…

弊社のある愛知県にまた緊急事態宣言が出るようです。期間は8月27日(金)から9月12日(日)までのようですが、これ…状況次第では延長とかもあり得るでしょうね。正直、もうどれだけ効力があるのかもわかりませんが、弊社としてはやるべきことをきちんとやりたいと思います...

記事を読む

NO IMAGE

情報量不足

先日ホームページのご相談をされた方から「うちのホームページのどこら辺がダメですか?」って聞かれました。こちらの方は既にホームページをお持ちだったのですが、作る時に「とにかくカッコいいものを作って」とご要望されたようで…確かに写真や画像が多用され、見た目はお洒落...

記事を読む

NO IMAGE

悔いが残る

犬山のあるところ(名前は言えない)からお電話がありました。誰もが知っている有名なところです。ホームページの拡張を考えていて、その新しいコンテンツ(というか新サイト)の作成をお願いしたいとのお話でしたが…納期的に受けられませんでした。弊社のスケジュールは、今現在...

記事を読む

NO IMAGE

SSL包囲網

先日の記事を少し補足させてもらいますけど、今はGoogleだけじゃなく全世界がSSLの推進にやっきになっています。これはネット…というか通信網の進化が背景にあります。「SSLって?」という記事でも書いた通り、SSL暗号化通信になっていないと通信内容が傍受された...

記事を読む

NO IMAGE

不条理ですが…

本日はサーバー関係のトラブル処理に追われました。1つは、スパムリストの巻き添え…共用サーバーを使っていると稀にあるのですが、要は同じサーバーを共用している1社が何かスパム行為を働くと、同じサーバーを利用している人が巻き添えを食らうんです。具体的に言いますと、そ...

記事を読む

NO IMAGE

無料相談対応

先日、お客様と事務所で打ち合わせをしていたら1本の電話がかかってきました。「補助金が通ったのでホームページの作成をお願いしたい」と…。補助金を使うってことは納入期限が決まっているはずなので納期を聞くと、10月末とのことでした。(コロナ型対応の第5回補助金のよう...

記事を読む

NO IMAGE

クロームのアイコン

お客様より「クローム(GoogleChrome)のアイコンに変なマークがつくようになっちゃったんだけど…」とご相談がありました。詳しく聞くと、タスクに表示されるアイコンに人影のマークが付くようになったとのことでした。あぁ、これ…夏の夜によく現れるお化けマークで...

記事を読む

NO IMAGE

ガイドライン違反

先日、ある方から「以前、違う会社でSEOをやってもらったんですけど効果が無くて…」というご相談を受けました。そこでそのサイトを詳しく見させていただいたところ、「あれ?これ、SEOと呼べる代物ではないんじゃ…」という感じでした。そのサイトで用いられていた手法は、...

記事を読む

NO IMAGE

SSLって?

本日も一日中走りまわって4社のお客様とお打ち合わせでした。午前中は山県市の方にいましたが、ゲリラ豪雨がすごかったですね…。最近は夕立雷雨も多いですけど、なんか日本の気候がどんどん熱帯雨林化しているような気がします。ところで…午後にお打ち合わせをしたお客様のとこ...

記事を読む

NO IMAGE

格安には理由がある

ある方から相談がありました。とあるホームページ作成会社(よくラジオCMを流している3ヵ月無料とかいう会社)からの営業電話がしつこいと…。これ、相当しつこいらしいです。で、その会社の評判を調べてみたら、その会社が利用している求人サイトがあり、そこに社員の口コミが...

記事を読む

NO IMAGE

ドメインとサーバーの移行

今日は午前中に2社のお客様とお打ち合わせをして、午後からはイレギュラーなご相談対応でした。今回ご相談いただいたお客様はドメインとサーバーの移行をお考えの方でしたが、ドメインとサーバーについても「自社で管理」していく方向と「ホームページ会社にお任せする」方法の2...

記事を読む

NO IMAGE

どこでもドア

昨日お打ち合わせと管理のご報告をしたお客様のところでは、セッション数もページビューもいつもよりググっと上がっている事態が発生していました。詳しく調査してみると、ある特定のページがすごくよく見られていて、それが全体の数値を底上げしている感じでしたで、その見られて...

記事を読む

NO IMAGE

今どきhttpのままは少ないと思うけど…

ちょっと気になるニュースが飛び込んできました。それは…「GoogleChromeが将来的にhttpの接続をブロックするかもしれない」というものです。まぁ、そうなってもおかしくは無いと思いますけどね。要は、http(非暗号化通信)のサイトは危険なので表示自体させ...

記事を読む

NO IMAGE

友達登録詐欺

先日ある方から「前澤友作からFacebookの友達申請が来たけど、これって本物かな?」と相談がありました。はい、100%偽物(なりすまし)ですね。まず、前澤さんはFacebookをやっていません。やってるのはTwitterとInstagramで、これらもそれぞ...

記事を読む

NO IMAGE

「続きはWEBで」の本質

最近は少し数が減ったような気もしますが、それでも「続きはWEBで」ってCMにあふれてますよね。まぁ、「とにかくホームページに誘導してホームページ内でクロージングしていく」ってのは今の一般的な手法ですから、当然といえば当然です。これは「CMでは伝えきれないことで...

記事を読む

NO IMAGE

発信しなけりゃ

こだわりを持って仕事している人って、実はめちゃくちゃ多いです。起業家なんてその最たるもので、そもそも何かしらの「こだわり」がなければ、自分でやっていこうなんて思わないはずです。まぁ別にこれは起業家だけじゃなく、サラリーマンだって自分の仕事に自分なりのこだわりを...

記事を読む

NO IMAGE

かけつけ設定

本日は会社パンフレットのお打ち合わせに豊田市まで行ってきました。今回サーバーの移行があったので、そのメールの再設定を昨日電話でやったのですが、数台うまくいかないのがあって「それもついでに見て」って言われてたんですね。(急ぎじゃないPCだったので訪問時でいいと…...

記事を読む

NO IMAGE

販売促進効果

本日は提携印刷会社の方と、お客様パンフレットの製作に使う紙のお打ち合わせをしてきました。弊社の提携印刷会社はどんな紙でも用意してくれるんですが、今回はコストパフォーマンスに優れた、しかもパンフレットに最適な紙を2種類ほど用意していただきましたので、あとは実際に...

記事を読む

NO IMAGE

また緊急事態宣言が出たら?

先日お打ち合わせにご訪問させていただいたお客様のところで、「また緊急事態宣言が出たら訪問打ち合わせはなしになりますか?」って聞かれました。はい、万が一緊急事態宣言がまた出た場合、国からの要請に基づき弊社はテレワーク主体の業務体制に移行し、移動を伴う業務を自粛い...

記事を読む

NO IMAGE

本当の写真を使うコト

先日新規のお客様と話をしていた時に、「ホームページで使えるような写真がないんですよね…フリー素材で何かないですか?」って聞かれました。弊社では多数のフリー素材をご用意しておりますので、そういった素材を使うことは可能です。しかし…できれば「本当の写真」を載せてい...

記事を読む

NO IMAGE

同じことでも…

本日は4社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「情報発信」についての相談がありました。SNSやブログなどで「同じようなことを書こうとしてしまってて、なかなか更新できない」ということでしたが、詳しく話を聞くと「本当に大事なこと」を書こうとされてました...

記事を読む

NO IMAGE

2ヵ月連続で

2ヵ月連続でGoogleのアルゴリズムのアップデートがありました。コアアップデートと呼ばれるものですが、今年はこれが初めてになるかな?(前回は昨年の年末でした。)2ヵ月連続…と言いましたが、どうやら今回は2回で1回のような扱いになるようです。先月は前半のアップ...

記事を読む

1 12 13 14 15 16 17 18 43