つづけること
本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの2社で「ブログ」についてのお話になりました。「よく毎日ブログ書けますね」と立て続けに言われたんですが、まぁ確かに我ながらよく続いています。2005年の6月に始めてますから、もう足掛け10年以上…記事にすると3...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
売れるホームページ作成一覧
実際の店舗などでは、いわゆる「リピーター」さんというのが重要になります。これはファン客の一歩手前の状態ですが、何回も利用してくださるお客様というのは非常に大事なお客様なんですね。しかも一度利用してもらっていますから、再度の利用への障壁が低いんです。これはお店側...
弊社では昔から「ホームページで反応を取るためにはライティングが命」って言ってるんですが、実はこれは反応を取るためだけの話でもないんです。今でこそコンテンツSEOなんて騒がれてますが、それこそ被リンク重視の時代からSEO対策の王道はコンテンツなんですね。そしてそ...
先日ある方をお話をしていて、「本当にお客様は千差万別だ」という話になりました。とても良いお客様もいれば、あまり良いとはいえないお客様もいるわけで、中にはすごい「ヘン」なお客様もいたりします。弊社も、弊社のお客様に対して色々なお客様対応アドバイスをしてきています...
先日ある方よりホームページのお問い合わせがありました。しかし、入力いただいた情報のメールアドレスに誤りがあり、自動返信メールがエラーメールで返ってきている状態でした。今回は@yaoo.co.jpという間違いでしたので、@yahoo.co.jpで送ってみたら無事...