売れるホームページ作成 一覧

NO IMAGE

説くように

ホームページに書く文章は、見ている人にその内容が「伝わらなければ」意味がありません。つまり丁寧すぎていいんですけど、あまりにも冗長だと読んでもらえないのでその辺は読ませるためのテクニックが必要です。でも、基本的には「言葉足らず」ではいけません。読んでいる人が「...

記事を読む

これからのホームページ

本日はひとつのホームページの納品でした。こちらのプロジェクトはリニューアル案件だったのですが、もともとのページ数が多かったのと、ひとつひとつ細かいお打ち合わせを繰り返しながら作り上げていきましたので、通常の工期より2倍以上かかったプロジェクトでした。後から始ま...

記事を読む

NO IMAGE

facebookの距離感

昨日お伺いした飛騨古川市の市長は、「実際に自分が会ったことのある人」もしくは「きちんとコメントつきで申請してきた人」以外、facebookでつながることはしていないそうです。珍しいですよね。政治家なんて少しでも支援者を増やしたいはずですから、とにかくどれだけで...

記事を読む

NO IMAGE

カートはマストじゃない

ホームページのご相談を受けた時に、「カートシステムって必要ですか?」って聞かれることがちょいちょいあります。まぁ商材やアイテム数にもよるのでなんとも言えませんが、弊社では「無理に」導入させるようなことはしていません。そりゃ、今はユーザー情報と紐付けられているカ...

記事を読む

NO IMAGE

地にこだわるのは何で?

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「なんで犬山にこだわってるんですか?名古屋にも進出すればいいのに」と言われました。別に「犬山のお客様しかやりません」と言っているわけじゃあないですけど、確かに犬山近辺のお客様にはこだわっていますし、犬山...

記事を読む

NO IMAGE

いよいよFLASHが終了

FLASHが2020年でサポートを打ち切られる発表がありました。「アドビ、Flashを2020年に終了へ」これで公式に表舞台から姿を消す形となります。まぁ色々問題がありましたから少しずつ消えていってはいましたけどね…。色々な問題がありました。昔は検索エンジンに...

記事を読む

デジタルシフト化時代に向けて

本日は午後から全広連さん主催の「夏期広告大学」に参加して来ました。「デジタルシフト化時代のコミュニケーション」というテーマで、SNSのことにも触れるような感じでしたので最新動向を勉強しておこうと…。4時間みっちり勉強してきましたが、座り続けでおしりが痛い…まぁ...

記事を読む

NO IMAGE

競合する場合は確認をとります

先日もあったんですが…新たにホームページ作成のお問い合わせをいただいたお客様がいたとして、そのお客様のお仕事がエリア的に現在の弊社のお客様と競合になる場合、もしかしたら作成することができない可能性というのがあります。と言いますのは…そういう場合、必ず現在の弊社...

記事を読む

NO IMAGE

全体を見ることを忘れない

ホームページでは、「木を見て森を見ず」になってはいけません。部分部分だけを見て考えていくと必ず失敗しますので、全体を見ながら構成を考えていかなければいけません。その上で全体の導線構築をしたり、仕掛けを考えたりするわけですね。そういう意味では付け足し付け足しでど...

記事を読む

NO IMAGE

見つけてもらうためにストックする

SNS全盛とはいえ、ストック型の媒体としてブログを使っている人もまだまだ多いと思います。ただ、ストック型だからこそなんですが、上手に整理されていないと後で必要な記事を見つけてもらうのが困難になります。つまり、ブログではいかに「関係する記事」が見つけやすくなって...

記事を読む

NO IMAGE

理想のホームページ

実は、新規のお客様からお問い合わせをいただいてよく言われる言葉があります。それは「作成事例に載っている○○さん、あれうちの理想のホームページなんです」というお言葉…正直これはすごく嬉しいですね。そのホームページの内容が「伝わってる」ってことですし、その業界の方...

記事を読む

NO IMAGE

エンゲージメントとは

特にSNSとかで「エンゲージメント(engagement)」って言葉を見聞きしませんか?このエンゲージメント…直訳すると、「約束」とか「契約」って意味になります。あ、「婚約」って意味もありますね。(エンゲージリングって言いますよね。)本来のマーケティング用語的...

記事を読む

NO IMAGE

hp=happy?

うちは単なるホームページ作成会社ではありません。詳しく言うと、「ホームページを作ること」を目的とはしていないんですね。まぁ、以前から「ホームページって使ってなんぼだよ」って話をしてるんで、ホームページは「作る」ことを目的とするんじゃなくて「使う」ことを目的にし...

記事を読む

NO IMAGE

ホームページの金額って…

ホームページの値段ってのはピンキリです。それはホームページのボリュームや組み込むシステムによるものだけでなく、作る人によって単価もまちまちだからです。いや、ホームページ作成会社はだいたい相場が決まってます。でも、それを本業としていない会社…例えばソフト開発の会...

記事を読む

落ちるのは一瞬

本日お伺いしたお客様のところで、お客様自身が作られたお野菜をいただきました。こちらのお客様の作るお野菜はとっても美味しいんです!いつもいつもありがとうございます。こちらのお客様はこのところ更新を頑張られていましたので、直前1ヶ月の閲覧数が増えていました。お客様...

記事を読む

NO IMAGE

競合が変わってきている

今はモバイル全盛で、モバイルファーストの考え方が当たり前になってきました。これだけモバイルが浸透してくると、自社のホームページのライバルってのも変わってくるんですね。まぁ「時間的要素」で見た場合ですけど、時間的な要素で考えると単純にホームページ同士の戦いでもな...

記事を読む

NO IMAGE

無料のホームページ作成ツール

ホームページを無料で作れるツールも色々出てきていますが、ホームページは「作ること」が目的になっちゃあダメです。あくまで「使うこと」を目的として、どう売り上げを上げていくか、どう集客していくかってことを目指していかなくてはいけません。そのためには、どういう仕組み...

記事を読む

NO IMAGE

WEBと紙面は違う

基本的に雑誌や本などの紙面などを作る場合は「DTP(デスクトップパブリッシング)」を行います。ただ、この考え方をそのままWEBに持ち込むと失敗します。何故ならばWEBを構築している「html」という概念そのものの考え方自体が違うからです。DTPってのは基本的に...

記事を読む

NO IMAGE

無関心はヤヴァイ

誰でもそうだと思いますが、自分のことを「好き」になってもらえると嬉しいですよね。でも、中には自分のことを「嫌い」って人も出てきます。…そりゃ当たり前です。100人が100人に好かれるなんてまず無理な話で、必ず一定数は合わない人が出てきます。でもこの「嫌い」って...

記事を読む

NO IMAGE

共感してもらうためには…

よく煽り系のホームページなんかであるんですが、明らかな嘘であったりミスリードを誘うような文章が載っていたりすることがあります。でもね、今の消費者って言うのはネットに慣れてきていますので、そういうのは一目で見抜かれてしまいます。薄っぺらい言葉なんかもそうですね。...

記事を読む

NO IMAGE

メールが届かない…

先日あるお客様から「お客様にメールを送ったらエラーメールが返ってきたから調べて」と連絡がありました。弊社ではお客様から依頼があれば、エラーメールを調査して届かなかった原因をその都度回答しています。昔はメールアドレスの打ち間違えとかで、UserUnknown(@...

記事を読む

NO IMAGE

まだ遅くはない

今はホームページを持っていない会社を探すほうが難しくなりました。でもまだまだホームページを持っていない…というか、ネットへの参入をためらっている会社も、実は結構あります。先日もそういう会社の方と話をしていて「もう乗り遅れた感というか、今さら持ってもね~…」とい...

記事を読む

NO IMAGE

最終目的を定める

ホームページを作る際にまず第一にしなくてはいけないことは、「最終的に目的とするところを定める」ってことです。ホームページからの直接の売り上げを求めるのか、来店を即すようにするのか、電話してもらうようにするのか、資料を請求してもらうのか、ブランディングなのかファ...

記事を読む

NO IMAGE

今の時代の軍師とは

戦国時代は軍師の存在ってのが大きかったです。特に優れた軍師というのは、「いくつの戦略を立てることができるか」ってことと、その中から「最善の手を選ぶことができるか」という点で秀でていたんではないかと思います。つまり知識や経験ですね。言い換えれば「引き出しの多さ」...

記事を読む

NO IMAGE

繰り返し伝える

先日お打ち合わせをしたお客様はホームページ内で毎日日記を書いているのですが、「昨年のこの時期と同じような日記になってしまう…」と、日記のネタに悩まれていました。いや、大丈夫です。まったく同じ文章ではいけませんが、同じ題材でも1年もたてば又切り口が変わってくるは...

記事を読む

NO IMAGE

透け透け

ホームページって言うのはネット上の営業マンです。つまり、ホームページを通じて、まだ見ぬ不特定多数のお客様を相手にしていることになります。ですから、ホームページって言うのは力を入れれば入れるほど、きちんと効果を返してくれます。…あ、ちゃんと反応が取れるつくりにな...

記事を読む

NO IMAGE

迷い中に溜める

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「リピートアクセス」についてのお話になりました。金額が安い商品は別ですが、だいたいにおいて最初の訪問ですぐにお客様が「決める」のは稀です。だいたいにおいて他のサイトと見比べて、何度も何度もアクセスして迷...

記事を読む

NO IMAGE

右脳と左脳

よく男性は左脳的で女性は右脳的と言われますが、何もこれは男女で分かれるものでもありません。男性でも右脳で考える人もいますし、女性でも左脳的に物事を捉える人もいます。ただ、右脳と左脳で働きが違うということは明確な事実で、問題はそれぞれの脳に「どうアプローチするか...

記事を読む

NO IMAGE

情報を多く

ホームページには、とにかく情報を多く載せたほうがいいです。でも、どうでもいい情報じゃあダメですよ。訪問者のためになる、メリットを感じてもらえるような情報がいいです。あと、訪問者ってのは何か悩みがあってその解決方法を探しに来ていることも多いので、そういう悩みを解...

記事を読む

NO IMAGE

見る先を変える

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「業界水準」についてのお話になりました。いわゆる「その業界では当たり前」になることの話なんですが、それに迎合しちゃダメというか、顧客目線で考えて動いていかなくてはいけないというお話でした。これは非常に納...

記事を読む

NO IMAGE

二人三脚

ホームページで反応を取っていくためには、ホームページの運営者と、技術的なサポートやアドバイスをしてくれるホームページ会社とが二人三脚で進む必要があります。あ、管理を委託されたホームページ会社が二人三脚で進むことは「当たり前」の話です。常にお客様と同じ方向を向い...

記事を読む

1 30 31 32 33 34 35 36 41