仕事はじめ
本日より仕事はじめです。いつもより早く出社しましたが…案の定、お休みの間にかなりのメールが来ておりました。まずはこちらのメールの処理と、それから年明け1発目の全ユーザーの更新処理を行いましたが…いやー、ドタバタでした。分かっていたこととはいえ、午前中は本当に息...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
売れるホームページ作成一覧
昨日「年末の特別な作業をやっています」と書きましたが、今年はいつもと違い少し異変が…なんか、例年より「外部のリンク切れ」が多いんです。つまり、ホームページがなくなっているところが多いんですよね。コラムやニュースなどから外部への参照リンクが入ることも結構あるので...
お客様より「パソコンを買い替えたい」とのご相談を受け、ご要望に合いそうなモデルを見繕っていたのですが、当初お客様がネットで探して「これなんてどう?」と聞いてきたのはWindows11のProモデルをOSとしたパッケージでした。正直、こちらのお客様の使い方ではP...
特に規模の大きなホームページ作成会社はそうなんですが、きちんとスタッフの役割が分かれていることがほとんどです。…まぁ、当たり前の話ですよね。大きな会社になればなるほど、それぞれの立場でそれぞれの役割を求められますから。それは別に悪いことでも何でもないのですが、...
ここのところずっとお客様との打ち合わせの日々が続いていますが、先日お打ち合わせをしたお客様に「なんかアップデートのお知らせみたいなものがいっぱい出るんですけど、これってした方がいいですか?」という質問を受けました。実際出ているお知らせがどういうものかその場では...
今朝、事務所に電話がかかってきまして…ホームページのご相談だったのですが、開口一番「やっとつながった~」と言われました。話を聞いてみると、何度かお電話をかけていただいたようです。申し訳ありません!たまに事務所に誰も居なくなる時間帯があり、その時は留守番電話にな...
先日お電話で、現在ホームページの作成をお願いしている会社(弊社じゃありません)についてのご相談がありました。その会社とは契約を交わしてすでに作成に着手しているらしいのですが、なんでも「修正の依頼をすると、都度都度費用が加算されていく」とのお話でした。弊社も双方...
先日、あるお客様とWordPressについてのお話になりました。こちらのお客様はご自身で作られたホームページを別にお持ちです。そのホームページと言うのがWordPressで作られているのですが、システムのことは詳しくないので本家ホームページ(これは弊社が作った...
先日の記事でも書きましたけど、今の企業が自社ホームページを持っている割合は90%以上です。つまり、これから「ホームページを作ろう」としている会社はほぼなく、ホームページを作る場合ほとんどが「リニューアル案件」となります。これは、ここ数年の弊社の受注案件とも重な...
お休み明けってのはだいたいお客様からたくさんのメールが届いているのですが、本日はあるお客様より40通近くのメールが届いておりました。スマホで撮影したお写真を小分けに添付して送っていただいたのですが、このように「とにかくデータを送り付けてもらって、弊社にて選別な...