無関心はヤヴァイ
誰でもそうだと思いますが、自分のことを「好き」になってもらえると嬉しいですよね。でも、中には自分のことを「嫌い」って人も出てきます。…そりゃ当たり前です。100人が100人に好かれるなんてまず無理な話で、必ず一定数は合わない人が出てきます。でもこの「嫌い」って...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
経営者に必要な事一覧
現在進めているプロジェクトの佳境に入りつつあるので今は追い込み作業をやっているんですが、昨日事務所がいきなり停電したんです。まぁデータ的には何重にもバックアップを取ってありますし、実害はなかったんでいいんですが、これまでにない感じの落ち方だったんでビックリしま...
人は権威あるものに弱いです。専門家の意見とかも、無条件で信用しがちです。例えば、専門家がSNSである商品を紹介していたとします。専門家の視点から「これいいよ」って感じで…もちろん売り込みは度外視で、単純にいいものだから紹介したとしましょう。それに、もし知り合い...
本日はリニューアルホームぺージのお打ち合わせでした。今後はSNSを上手に活用して行きたいというお話で、facebook広告なんかも有効活用して行きたいというお話でした。「facebook広告」っていうのは、facebook内で出す有料の広告枠のことです。広告の...
犬山商工会議所さまからご依頼を受けた二本立てのセミナーの第二弾「売れるホームページセミナーSNS編」が無事終了しました。今日は若干名の当日キャンセルが出たものの、多数の方にご聴講いただきました。ありがとうございました。ホームページで反応を取ってていくためには、...