トップ >> 2005年11月

2005年11月30日

●人の質

紅葉本日は新規のお客様のところへお伺いしてきました。予定よりも早く着きすぎたので少し道をそれ山道へ。山は紅葉真っ盛りですね。いや、もう終わりがけか…?

お客様自体は非常に意識レベルの高い方で、こういう方の場合は結果が出やすいです。是非お手伝いさせて頂きたいと思いましたが、その辺は見積もり次第かな…。費用対効果も重要ですからね。

ただ、損得抜きで単純に話していて気持ちの良い方でした。

>> 続きを読む

2005年11月29日

●二極化

本日は朝から4件のお客様をはしごしてきました。さすがに疲れた…。明日も朝早くから新規のお客様に訪問です。

お客様のところへ向かう車内でスタッフと話していたのですが、なんでもスタッフの両親がブロンコビリーに食事に行ったらしいんです。(※ ブロンコビリーとは東海三県を中心にチェーン展開するステーキレストランです。)

ブロンコビリーって安いイメージありますよね?それが、なんかそこのブロンコビリーは高かったらしいんです。最低でも2000円くらいから。もしかしたらランチタイムとディナータイムで金額が違うのかもしれませんが、それでスタッフの両親は驚いたらしいです。ブロンコビリーさえも高級志向か…って。

>> 続きを読む

2005年11月28日

●お客様の性質

お客様というものは身勝手なものです。天邪鬼です。

基本的に自分が持っていないものを欲しがります。そして一度手に入れてしまうと、その人の中でそれに対する価値がどんどん下がり始めます。

ブランド品なんかがいい例ですね。昔はブランドが希少価値でした。それが誰でも彼でも同じブランドを所有するようになると、今度は同じブランドでも人が持っていないタイプの商品を血眼になって探し回ります。

そして一度手に入れてしまうとそのものに対する価値が下がり、飽きてしまいます。そうすると又次の商品が欲しくなるのです。ブランド依存症という形で社会問題にもなりましたね。

>> 続きを読む

2005年11月27日

●家族とのふれあい

本日は仕事を早く片付け息子とふれあう一日としました。なんとか昨日中にキリのいいところまで終わって良かった〜…。やはり強制的にでもOFFの日を作らないと、なかなか休みを取るのは難しいですね。しかも仕事が詰まってると。

でもやっぱり家族とのふれあいは重要です。これがあるから頑張ろうと言う気力も湧くものです。

デロンギオイルヒーター今日はついでに以前から妻が欲しがっていたオイルヒーターを購入してきました。オイルヒーターは初めて使います。周りに使っている人も居ませんので評価も分かりません。

石油は高騰を続けているので石油ファンヒーターは買いたくなかったんですよね。地球にやさしくないしね。

>> 続きを読む

2005年11月26日

●絶対に失敗しない方法

ビジネスでも何でもそうですが「絶対に失敗しない方法」というのがあります。

それは…何もしない事です。当たり前ですね。^_^; でも、何もしないって事って何も挑戦しないって事です。これは実は最大の失敗ではないでしょうか?

失敗を恐れていては何も変わりません。今の日本の社会では、失敗をよくない事と捉える人が多いようです。これは今の日本の社会が悪いですね。例えば日本では、一回会社の運営に失敗し、会社を倒産させた人へ向ける視線は「人生の落伍者」です。でもアメリカでは違います。会社を倒産させればさせるほど経験が豊かで、もう同じ失敗は繰り返さない人財として重宝されるのです。

失敗はよくない事ではありません。むしろどんどん失敗するべきでしょう。

>> 続きを読む

2005年11月25日

●複数の収入の流れ

ビジネスの基本ってなんだかわかりますか?

それは お客が望むものを提供するという事 です。

シンプルでしょ?物事の本質というものはいつだってシンプルなものなのです。

別の言い方をするならば、お客様の欲しがっているものを提供すればそれは商売になるという事です。つまり、あなたの提供するものに制限を加える必要はどこにもありません。肉屋さんが肉だけしか売ってはいけないという決まりは無いですし、工務店が家だけ売らなければいけないという法律もありません。

売れるもの、お客様が欲しがるものはなんだって売っていいのです。(こういう言い方は語弊があるかもしれませんけど…。)

>> 続きを読む

2005年11月24日

●ロハス

ロハス(LOHAS)とは「Lifestyles Of Health And Sustainability」の頭文字をとった造語で、「環境と健康を大切にしたライフスタイル」を意味しています。スローライフもロハスのようなものです。

モノであふれかえっている現代社会では「心の満足」を叶えるニーズが高まっています。健康的であくせくしない楽しみ方はどんなものにでもあります。要は捉えかた次第。

スローライフ、スローフード、オーガニック、エコロジーなんてのはロハスのキーワードですね。これらは選択基準にもなっています。ヨガやピラティスなんかも、体と心をケアするという目的がありますからロハスのひとつと言えます。

地球環境にやさしい健康住宅(省エネ住宅)やハイブリッドカーなんかもエコロジーという意味でロハスです。特にハイブリッドカーなんかはそうですが、セレブの間では今ロハスが流行っています。

>> 続きを読む

2005年11月23日

●リクルート取材

リクルートの取材お客様が「東海の家づくり必読本」(リクルート刊)の取材を受けたので、その取材風景を撮影しに行ってきました。

リクルート側はコーディネーターとインタビュアー、それにカメラマンの3人で来ていましたが、やはり取材慣れしています。インタビューの進め方がうまい!


リクルートの取材インタビューにはインタビュアーの資質や雰囲気も重要なのだと気付かされました。終始和やかな感じで取材が進行しました。

カメラマンもさすがプロですね。視点がちょっと違います。切り口がうまいというか、カメラの広角レンズのせいもあると思いますが、すごくアングルがうまいです。現物の1.5倍くらい素晴らしく見えるのではないでしょうか?


フラッシュも直接たかないんですね。壁に反射させるというか、間接光を利用します。んで、カメラと連動して数台のフラッシュがたかれます。当然光量も計算に入れているんだと思うけど、写真の雰囲気が優しい感じになりますね。

>> 続きを読む

2005年11月22日

●ドミナント戦略

弊社は地域密着型のホームページ作成会社です。基本的に愛知県犬山市を中心とした周辺市町村しかサポートしていません。(周辺と言っても結構広い範囲ですけどね…。)

我々が地域密着型の業務展開をするのには理由があります。それはお客様に何かあった時に、すぐに駆けつける事ができる距離にいたいと言う事なんです。

ホームページ作成業者といっても、お客様から見ればパソコンに詳しい人という認識でしょう。パソコンに関する事をなんでも聞きたいでしょう。ソフトの操作について聞きたいかもしれませんし、社内ネットワークの設定について聞きたいかもしれません。パソコンの買い替えについて聞きたいかもしれません。

我々はそれらに全て応えたいと思っています。もちろんわかる範囲にはなってしまいますが、通常のパソコンヘルプ以上の知識は持っていると思います。

>> 続きを読む

2005年11月21日

●Yahooのディレクトリ登録が変わる?

ヤフーが大転換する「ソーシャルメディア」の正体--第一歩はAPIの公開

やはりYahooもWeb2.0に焦点をあわせてきましたね。Yahooは2005年10月に大きな方向転換をしました。そう、ディレクトリ検索優先からロボット検索優先に切り替えたのです。しかも、検索アルゴリズムは自社のアルゴリズム YST を採用。YSTへの切り替えはもっと以前に行われたんですけどね。

でも、この切り替えはYahooにとって成功だったのか失敗だったのか…。Yahooが言うには、従来は検索精度に問題があったため人力でサイトを登録したディレクトリ検索が非常に有効だったが、今は検索精度や質が向上したためロボット検索も有効という話です。

>> 続きを読む

2005年11月20日

●情報化社会

ホームページやブログの普及で個人も企業も対等に情報発信が出来るような時代になってきました。もう今は完全に情報社会です。

これだけ情報が氾濫していると、見せ方にこだわり、読んでもらえるような仕掛けが無いと情報の波に飲み込まれておしまいです。

読んでもらえるような仕掛けには色々ありますが、あえて核心の情報を隠すのもひとつの手です。

>> 続きを読む

2005年11月19日

●保育参観

今日は午前中、息子の保育参観でした。息子の保育園での様子を垣間見てきましたが、なんかパパとママがいると調子が出ない様子。いつもよりおとなしかったみたいです。

粘土遊びと芋判遊びにお外での玉入れ、エプロン劇場に給食と盛りだくさんの3時間でパパもママもクタクタ…。でも息子は楽しかったようです。

午後からは可児の印刷会社へ。外注の発注に行ってきました。その後、関のお客様?のところへ。ちょっと変わった構造見学会をやっているとの事で覗いてきました。確かにちょっと変わってる…。詳しくは書きませんが個人的には好きな見学会でした。明日もやってるけどたくさん人が来るといいなぁー…。

>> 続きを読む

2005年11月18日

●こだわりを語るタイミング

ホームページやチラシでは商品やサービスのこだわりを語らなくてはいけない場合があります。でもこのこだわりもうまく使わないと効果が出ません。

よくあるのはいきなりこだわりをするケース。いくらこだわりのある商品だといってもいきなりの説明はNGです。お客様が必要としているものは何か?という本質を探り当てるのが先です。つまり、以前にも述べた事がありますが、商品説明よりもお客様が抱える悩みの解決策を提示する事が大切なのです。

解決策の提示という事は、お客様がその商品、サービスを利用した後に「それを買った後、使った後の自分をイメージできるかどうか?」という事が非常に重要になります。そして、そのために必要なのは単なる商品説明ではいけません。何故この商品なのかの説明が必要なのです。

>> 続きを読む

2005年11月17日

●接待交際費という名の経費

事業が拡大すればするほど税に対する考え方、特に節税というものが大切になってきます。脱税じゃないですよ。儲けるだけ儲けたらその分の税金はきちんと納めるべきです。

収益と節税は切っても切れない関係です。これは法人だろうが個人事業主だろうが同じです。

先日税務署員の友人と話しをした中から今回はお客様や外注関係の経費について皆様にシュアしたいと思います。

>> 続きを読む

2005年11月16日

●「楽」な仕事

「楽」な仕事なんていうものはありません。でも「楽しい」仕事はあります。「楽」と「楽しい」は大きく違います。

水戸黄門ではないですが、人生は楽しい事もあれば苦しい事もあります。でも「楽」な人生はありません。

もしかしたらサラリーマンは「楽」かもしれませんね。他人の敷いたレールの上で他人の指示で動くだけですから。仕事の事以外考えなくてもいいんです。ある意味「楽」ですよね。

>> 続きを読む

2005年11月15日

●Web2.0を知っていますか?

Web2.0という言葉を聞いた事がありますか?簡単に言うと次世代のインターネットの概念です。(分かり難いですね…。)

インターネットの世界は成熟しきっています。そろそろ次のステージを目指さないといけません。つまりネット世界の常識を覆す「新しい事」がWeb2.0と言える…のかな?

例えば「DoubleClick」はWeb1.0でした。対して「Google AdSense」はWeb2.0です。NetscapeはWeb 1.0の旗手とされており、GoogleはWeb 2.0の旗手とされています。(分かり難いかなー…?^_^;

まぁ、要はWeb2.0とは新しいWebの世界の事です。

>> 続きを読む

2005年11月14日

●Googleの逆襲

躍進する Google、Yahoo! との差は9.7%

検索エンジンも再編が進んでいますね。Yahooのロボット化は不評なようです。Googleがかなり追い上げてきました。

インターネットコム株式会社と株式会社インフォプラントの調査によると、普段使っている検索サイトの1位は揺るがずYahooなんですが、2位のGoogleがわずか9.7%差と追い上げてきました。

2004年5月に行った同様の調査によるとその差は27%でした。1年で相当差を詰めてきました。今後はこのあたりの動向も見極めながらSEO対策を施していく必要もありそうです。

>> 続きを読む

2005年11月13日

●確定申告の前に

そろそろ確定申告の季節も近づいてきました。経費や控除をうまく使って少しでも所得税を軽くしたいもんです。

僕の場合は友人が税務署員ですから、詳しく経費や控除について聞く事が出来ます。そして、そういった情報はどんどん皆さんにシュアして行こうと思います。(僕の場合は個人事業主なのでどこまでシュアできるか分かりませんが…。)

>> 続きを読む

2005年11月12日

●お客様が求めるホームページ

基本的にインターネットを利用しホームページを訪れるお客様というのは情報を探しています。なんらかの問題点を抱えていてその解決方法を探しているんですね。

その方法は商品であったりサービスであったり、はたまた解決方法そのものであるかもしれません。いきなり商品やサービスを探しに来る人というのは少ないんです。まずは情報を求めてきます。

特に商品やサービスを初めて購入する場合は念入りに情報収集を行います。つまりホームページというのは関連する情報がたくさん載っていないといけないんです。少しでも不安を取り除くようにしてあげないと売れるものも売れません。

>> 続きを読む

2005年11月11日

●クレーム対応から学ぶ

先日新聞を見ていたらブラウンのコードから発火する恐れが…というリコール情報が載っていました。そう、うちはブラウンのシェーバーを使っています。

急いで型番を確認すると…ビンゴ…該当してました。(T_T)

もう一回新聞記事を見直すと、該当製品のコードだけを先に送って欲しいとの事。でも、うちはアクティベーターというアルコール洗浄機器を使っています。これは毎日アルコール洗浄する事によって刃の劣化を防ぐものです。なんでもキレが悪くなるのは人間の皮膚の油脂が原因だとか。それを毎日洗浄すれば通常よりも長持ちするらしい。確かにキレ味は違います…いつまでも鈍らないというか…。

でもコードを送ってしまったら洗浄機能が使えません。こりゃ困った。

さてサービスセンターはどういう対応をするかと電話してみました。
世界でも有名な一流企業がどういう対応をするか興味があります。そしてそこからはきっと学ぶ事もあるでしょう。

>> 続きを読む

2005年11月10日

●テレビの弊害

あなたは1日にどれくらいテレビを見ていますか?意識していなくてもかなり長い時間テレビを見ているのではないでしょうか?

テレビを見ている間は自分のでモノを考えません。垂れ流される情報を享受しているだけです。テレビを見ていると時間はあっという間に過ぎます。そしてその時間はお世辞にも有効な使い方をしていると言えません。

今、僕はテレビをほとんど見ない生活を送っていますが、これがすごくいい事だと気付きました。仕事が急がしくていつのまにかテレビを見ない生活スタイルに変わってしまった(見てもニュース程度)のですが、これはすごくいい!いかに今まで無駄な時間を過ごしていたかがわかります。そしていかにテレビがくだらない内容なのかを…。

>> 続きを読む

2005年11月09日

●楽する必要性

成功するためには努力だけではダメです。もちろん努力は必要ですが、努力だけじゃなくていかに楽しようと思うかも大切です。

楽できるツール、サービスを提供しているところというのは大きく成功しています。世の中には不平不満を持っている人達がたくさん居て、その不満のポイントを改善できればそれは大きなビジネスになります。

そして、世の中のほとんどの人は「ナマケモノ」ですから、楽できる便利なツールがあればどんどん使います。

要は考え方の転換なんですね。サービルを利用する方にまわるか、提供する方にまわるか。

>> 続きを読む

2005年11月08日

●お客様より

秋刀魚と鯵の味醂干し先日、お客様よりお魚を頂きました。お客様がご自身で釣ってきて味醂干しにしたものです。

早速その日のうちに頂きましたがこれがウマイ!秋刀魚と鯵でしたが、骨までパリパリと食べれちゃいます。

改めてありがとうございます。

お客様相手のビジネスをしていると、たまにこのような嬉しい頂き物をする事があります。

>> 続きを読む

2005年11月07日

●常に変化を求める

人は同じ味のするものを5回食べると飽きると言われていますが、これはそのままビジネスにも当てはまると思います。

商品やサービスは常に進化させていかないといけないでしょうし、進化しない商品はベストセラーにはなってもロングセラーにはならないでしょう。もちろん成長曲線があるのでいつまでも売り続けるのは難しいのですが、常に進化させていく事によって、成長曲線の末期から再度成長を描くようにする事は可能です。

>> 続きを読む

2005年11月06日

●効果測定してますか?

最近は色々なお客様からトータルプロデュースを要望される事が多くなってきました。もちろんWEB的な事は一切合財プロデュースしているのですが、それ以外の事、例えば広告戦略とか意識改革などについても要望される機会が増えてきました。そういう事を求めるお客様が増えてきているんでしょうか?つまりお客様自身が成長している?

で、最近は看板とかチラシとか名刺とかの注文も多いんですが、こういう昔ながらの職種って不思議ですね。なんでみんな企業努力しないんだろ?反応が出なくても当たり前と思ってるんですよね…。

まぁ、こういったものを手がける会社はデザイン会社的な考え方が多いので見栄えがよければ反応なんて関係ないんですよね。お客様が満足していればこれはこれで大切なんですけど。でも、こういったものが最終的に目指すところは反応率だと思うんです。つまり、その媒体からどれだけの反応が取れるかどうか?っていうのが今後重要になってくると思います。

>> 続きを読む

2005年11月05日

●人は人の影響を受ける

おおやまホルモン今日は起業予定の友人とビジネスミーティング…というか呑んで突っ込んだ話をしてきました。今日のお店は「おおやまホルモン」愛知県一宮を中心に事業展開するホルモン専門焼肉店です。脂がのったホルモンを食べてきました。ウマイ!ちょっと割高だけど…。

相談に乗って欲しい事があるから時間を作って欲しいと言われ、なんとか今日の分の仕事を終わらせて無理やり時間を作りました。

11月起業予定だったのを4月にずらすとの事。そのかわり事業計画が以前聞いた時よりもかなり固まっていました。あとは戦略のみ。もちろんフルパワーで支援させてもらいますけどね…。

>> 続きを読む

2005年11月04日

●自分から動く

何か問題点に出会うと人は二種類の対応をします。ひとつは積極的に問題を解決しようとする人。もうひとつは受身の姿勢の人です。

受身の姿勢では何も得る事は出来ません。例えその時は問題が解決したとしても、抜本的な解決にはならないでしょう。又同じような問題にぶち当たっても応用が利きません。何故なら問題点を他の人に解決してもらっているのだから。

>> 続きを読む

2005年11月03日

●インフルエンザ予防接種の裏情報

インフルエンザの季節ですねー。皆さんは予防接種しましたか?うちは先日息子の1回目の接種が終わりました。パパとママは…してません。

だって結構な金額ですよね。病院によっても違いますが2人で1万近くかかる病院もあります。でも、先日弊社の顧客(診療所)へ訪問したら、すごく安い金額が書いてあったんです。

なんで?まさか怪しいワクチンを使ってる?

>> 続きを読む

2005年11月02日

●スウェルキャッチ!

スウェルキャッチという言葉を知っていますか?サーフィンをする人はご存知かもしれませんね。これは「波を捕らえる」という意味で使われる言葉です。

最近、これは大事ではないかと思い始めてきました。ビジネスにも人生にも、何事にも波があります。そして波というものはうまく捕まえる事が出来れば、その効果は2重にも3重にもなる気がしています。

>> 続きを読む

2005年11月01日

●ターゲットを絞り込む

今日お客様のところでターゲットの絞込みの話になりました。お客様が神田さんの365日語録を読んでいて、それに丁度ターゲットの絞込みの話があったとの事でした。

神田さんが提唱するエモーショナルマーケティングでは、顧客の絞込みにはひとつの条件ではなく、ふたつの条件が必要と言われます。要は「女性限定」というひとつの条件だけでは顧客は振り返りにくい、でも「30代の女性限定」とふたつの条件で絞り込むと顧客は振り返り始めるというものです。

この絞込みは具体的であればあるほど効果を発揮します。つまり上の例でも「子供が居る30台の女性限定」とすればもっと絞込みが出来るわけです。

実はこれは半分本当で半分間違っています。

>> 続きを読む