トップ >> 2012年12月

2012年12月28日

●笑転

いよいよ今年も最後の業務となりました。FolksWorksは明日より年末年始の休暇を頂きます。12/29〜1/6が今年のFolksWorksのお休みとなりますので、何卒ご了承下さい。(この間に頂きましたお問い合わせなどは、お休み明けのご返答となります。)

FolksWorksの今年を1文字で表すと…「難」とか「壁」とか、とにかく想定外な事件や災いがたくさん起こった年でした。まぁ起こるべくして起こったというか、乗り越えさせるために壁が出現したのだと思いますが、それでもこんな波乱万丈な年は起業後初めてでした。

>> 続きを読む

2012年12月27日

●見えない作業

今週から年末更新の作業に入っています。弊社では1月1日の0:00にプログラムを用いて自動更新を入れるのでその更新用データの作成と、あと1年間のうちに溜まったホームページのゴミ掃除ですね、それもしています。

ホームページというのは…実はプログラミング言語です。皆様がいつも見ている文字や写真などの情報は、全て「コード」で書かれています。「ソースを表示する」というメニューを選択するとわけのわからない文字の羅列が出てくると思いますが、それがホームページを構成している言語(html言語)です。

>> 続きを読む

2012年12月26日

●ビジ会 望年会

昨日はビジ会の望年会でした。ビジ会っていうのは「軽いビジネスネタを肴にまったりと飲む会」の略称で、要は軽いビジネスネタを肴に飲む会です。ちなみに「忘年会」じゃなく「望年会」です。過ぎゆく年を忘れる会ではなく、新たな年を望む会にしたいからです。

久しぶりに新しい方も何名かいらっしゃいましたが、いやーいつも通りに盛り上がりました。非常に楽しかったです。

>> 続きを読む

2012年12月25日

●最初は小さく

「小さく始めて大きく育てる」のが、ビジネスの基本です。まずはリスクの少ない方法で試し、うまくいきそうだったら追加投資をするのが通常で、見通しが明瞭でないものにいきなり莫大な投資をする事はお勧め出来ません。

まずはいつでも「引ける」状態で一歩踏み出し、様子を見ながら「どの方向へ行くか」「どこへ力を入れるか」を見極めればいいんです。

>> 続きを読む

2012年12月23日

●まんま亭とテクノパン

2日目は昼食を食べに奈良まで走ります。「まんま亭」というカレーのお店に行くんですが、ここも一度行ってみたかったんですよね。最高のコースセレクトです。(^o^)丿

小さいお店ですので僕らのグループだけで貸切でしたが、次から次へとお客さんがやってきます。なんでも自転車乗りの方には有名なお店だそうで…。

>> 続きを読む

2012年12月22日

●c-drive 忘年会

本日は206CCオーナーズクラブの忘年会でした。206CCを降りた後もOBとして参加させてもらえる事に感謝です。結局みんな「車」に会いに来るんじゃなくて、「人」に会いに来てるんですよね…。最高に居心地の良いクラブです。

忘年会宿泊地は滋賀の雄琴温泉ですので、1日目の今日は三重と滋賀のあたりをうろちょろします。集合した後、まずは昼食を食べに甲賀市にある「木になる木」へ。ここも一度来たかったんですよね…。

>> 続きを読む

2012年12月21日

●次の縁

物の縁でも人の縁でも、縁が無かったり縁が切れてしまう事はあります。でもそれを悲観的に捉える必要はありません。「次の縁」を得るために今回は縁がなかっただけなんです。

縁にはいろいろな種類の縁がありますが、本当の意味での「縁=エニシ」はそれほど多くはありません。小さな縁は無数にありますよ。でも本来の意味での、出会うべくして出会う縁というのはそれほど多くありません。

>> 続きを読む

2012年12月20日

●BROTHER69

BROTHER69本日は今年最後のお客様まわりで、2社のお客様とお打ち合わせをしてきました。春日井のお客様でしたので、かねてより一度行ってみたかった「BROTHER69」でランチする事に…いつも前を通るんですが、なかなかタイミングが合わなくて(食事をする時間がないとか)今まで寄れなかったんですよね。

こちらはアメリカンな手作りハンバーガー屋さんです。関にある「テキサスバーガー66」のファンなので、ここにも一度来たかったんですよね。

>> 続きを読む

2012年12月19日

●かご落ちを防ぐ

先日、かご落ちについてこんな記事が出ていました。

ショッピングカートでは、クレジットカード情報の入力エリアをハイライトするとかご落ちを防げる

「かご落ち」とは、お客様が商品を選択してショッピングカートに入れたにも関わらず、途中で買い物を断念してしまう事です。「買い物かごに入れた後で買い物を止める人なんているの?」なんて声も聞こえてきそうですが、実はかご落ちの比率は70〜80%あると言われています。(優秀なサイトでも30%程度は必ずあります。)

まぁ、買う気がなくても「とりあえず入れておこう」なんて人も多いですから、これくらいの比率になってもおかしくはないのかもしれません。でも、せっかく買い物かごに入れてもらえたのであれば、できればそのまま購入に至って欲しいものです。

>> 続きを読む

2012年12月18日

●すぐに

先日あるお客様と、「メールでの問い合わせは少ないが、電話での問い合わせがある」という話になりました。実は、ホームページを見ながら電話をかけてくる人って意外と多いんですよね。特に年齢が高いほどその傾向があるようですが、「すぐに結果を知りたい」「すぐに情報を得たい」というお客様が多いのも事実です。

ホームページを見る事は出来ても、メール(タイピング)する事が不得意な人も居ます。メールの返信を待てないほど緊急を要する人も居るかもしれません。なので、そういう人達にもきちんと対応できるような窓口と、問い合わせしやすいような施策をきちんと施しておく必要があります。

>> 続きを読む

2012年12月17日

●とうとうスマホ

自分の中のポリシーとして、「オフ(休み)」の時は「オン(仕事)」の事をなるべく考えないようにしています。ただこういう仕事ですから、ネットに接続出来る環境があるとどうしても仕事の事が気になってしまいます。

そういう事もあって携帯は電話とメールにだけ使い、スマホなんかは絶対に持たないようにしていたんですが、長年使っていたガラケーがとうとう壊れまして…仕方なくというか、時代の流れというかスマホに変える事になりました。

>> 続きを読む

2012年12月14日

●想像力が障壁になる

以前に書いた「空想少年」という記事と相反する記事になりますが、最近は「空想力が障壁になる」事もあるのではないかと考えています。想像力はとても大事なんですが、想像し過ぎるがゆえに動けなくなる事もあるのかな…と。

人が何かを想像する時、ネガティブな要素を完全に排除する事は出来ません。いい事尽くめの未来なんて無いとわかっているからです。リスクを確認する意味でも必ず最悪の事態というものも想像するはずです。

>> 続きを読む

2012年12月13日

●カスタマーフィルター

先日あるお客様と「お客さんは選ばなくてはいけない」という話になりました。自社の顧客属性と違うお客様を追ってしまうと後々自分が困るという話でしたが、これはまさにその通りです。

弊社の「カスタマーファイヤー理論」でも述べていますが、お客様は決して神様ではありません。全てのお客様を追うよりも、自社にとって優良と思われるお客様とだけつきあった方が、仕事はスムーズに進みます。

>> 続きを読む

2012年12月12日

●SEOブラック

ビジネスジャーナルに、SEO対策を生業とするブラック企業の記事が載っていました。

効果ゼロ、違約金を無心…悪徳SEO業者を告発する

まぁ業界では有名な会社ばかりが取り上げられていますが、一般の方にはこういった情報が出回らないんでしょうね…注意喚起の意味でもこういった記事をどんどん書いてもらいたいものです。(記事ではイニシャルですが、弊社のメンバーページでは実名公開しています。お知り合いの方から相談された場合などの参考にして下さい。)

※ 以前に「SEOリース」という記事も書きましたが、SEO対策のリース契約も要注意です。もちろんホームページの作成でもリースは要注意ですよ!

>> 続きを読む

2012年12月11日

●一度飲み込む

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「お客様対応」の話になりました。ほとんど無いみたいなんですが、先日まったく話も聞いてくれないような、全てを疑ってかかるようなお客様の相手をする機会があったそうです。

確かに時々います。無茶な要求ばかりしてくるというか、正論や常識が通じないようなお客様も…じゃあそういうお客様を納得させるためにはどうすればいいかと言いますと、一度全てを飲み込んであげればいいんです。

>> 続きを読む

2012年12月10日

●吉田兄弟

昨日は吉田兄弟の演奏を聴きに行ってきました。吉田兄弟は津軽三味線という伝統楽器を使って、様々な事に挑戦し続けているアーティストです。以前、MONKEY MAJIKとコラボした曲を出した事があって、一度聴いてみたいと思ってたんですよね。そしたら江南市に公演に来るという事でしたので、これ幸いと聴きに行ってきました。

聴きに来ている人たちはほとんどが高齢の方達ばかりでしたが、まぁ当然といえば当然ですね。津軽三味線の演奏ですから。おそらく純粋な津軽三味線ファンの方も多かったと思うのですが、そんな方々を差し置いて一番前の席で演奏を聴く事が出来ました!(大迫力でした。)

>> 続きを読む

2012年12月07日

●三代目

FolksWorksの冬の風物詩「白ジャン」が三代目になりました。風物詩というか、単なる冬用のスタッフジャンバーなんですけどね…。^_^;

一代目も二代目も白いレザージャケットを使用していたので、三代目ももちろんそのテイストです。一代目は6年使用しましたが二代目は3年でボロボロに…まぁそれだけ動き回ったって事にしておきましょう。

>> 続きを読む

2012年12月06日

●めんどうくさいけど…

ビジネスをする上では、面倒くさい業務も多々あります。手間がかかりすぎたり、効果の程がはっきりしないので動きたくなかったり…もちろん、人間ですからモチベーションなどの問題もあります。

でも、これはどんな業務でも言える事だと思いますが、「面倒」を理由にしてはいけないと思うんです。逆に言えば「面倒」な事っていうのは誰もがやりたがらない事ですから、他との差をつけるチャンスなんです。

>> 続きを読む

2012年12月05日

●穴埋め

本日は2社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「波」についてのお話になりました。ビジネスでは当然「波」があります。反応もそうですし、調子もそうです。これは市場や景気に関係する場合もありますし、月ごとのムラのようなものもあります。

もちろん、なるべく大きな波が起こらないように努力していく必要はあるのですが、それでも細かな波は必ずあります。ただ不思議な事に、何か「穴」があいた場合には自然と「ふさがる」んですよね。

>> 続きを読む

2012年12月04日

●営業度外視

先日お伺いした新規のお客様のところで又やっちゃいました…営業度外視の提案を。相変わらず商売がヘタだなと思うんですが、「そのお客様のために一番いいと思った提案」をする事が一番だと思うんです。例え自社の利益にならなくともね。

このスタイルは何を言われても変わらないと思います。だってFolksWorksがしたいのは「金儲け」じゃないからです。

>> 続きを読む

2012年12月03日

●R39

本日は39回目の誕生日でした。いよいよ40代まであと一歩…まぁアラフォーの時点で同じようなもんなんですけどね。^_^; 30代最後の一年になりますが、気を抜かぬよう懸命に駆けていきたいと思います。

毎年同じ事を言っていますが…僕を産んでくれた母には改めて感謝です。39年前に痛い思いをして僕を産んでくれたからこそ、今までの39年間があるんです。未だ子供扱いする母にも困りますが、まぁでも僕もきっと同じなんでしょうね…おじさんになった息子を子ども扱いするような気がします。

いずれにしても…「お母さん、39年前に僕を産んでくれてありがとう!お母さんに与えられた愛を、これからは少しずつ返して行けるよう頑張ります!」

>> 続きを読む