頑張れば報われるツール
基本的に弊社のお客様はみな頑張る方なのですが、その中でもひときわ頑張っているお客様があります。その姿はなんか過去の自分を見ているようで、すごく応援したい気持ちでいっぱいになっちゃうんですよね。僕らも創業当時はそれこそ24時間365日休みなく仕事してましたし、同...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
売れるホームページ作成一覧
基本的に弊社のお客様はみな頑張る方なのですが、その中でもひときわ頑張っているお客様があります。その姿はなんか過去の自分を見ているようで、すごく応援したい気持ちでいっぱいになっちゃうんですよね。僕らも創業当時はそれこそ24時間365日休みなく仕事してましたし、同...
先日、「ほかの会社の作ったホームページをスマホ対応にしてくれますか?」というお問い合わせを受けました。もちろん、しますよ。今回のお客様は「今のデザインが気に入っているので、このままスマホ対応だけしてほしい」というお話でしたが、もちろんこれも可能です。今はモバイ...
以前にホームページの作成をしたお客様より、「SNSの活用を考えていますが、ブログとインスタで悩んでます」って相談を受けました。まぁそれぞれに一長一短があるので「やりやすい」のが一番なんですが、それぞれで使い方も異なってきます。こちらのお客様の場合、「長文を書く...
先日、「ウイルスバスター」で知られるトレンドマイクロがハッカーによる攻撃を受けて、情報を流出したとのニュースがありました。いやいや、それを防ぐべき企業が攻撃を受けてどうするんでしょうか…。現時点ではどこまでの情報が漏れたか不明ですが、一部ではソースコード自体が...
ファビコン(favicon)って知ってますか?ファビコンっていうのは、ブラウザのお気に入りに登録した時や、URL(webアドレス)の左側、もしくはタブ部分に表示されるアイコンのことです。パソコンのデスクトップやスマホのホーム画面にホームページへのショートカット...
「GooglePartners」というプログラムが存在します。これは、Googleの広告アカウントを管理する広告代理店とかマーケッター向けのプラットフォームで、試験に合格すると認定バッジがもらえたりします。いわゆる、Adwordsを有効活用するためのトレーニン...
今年も「小規模事業者持続化補助金」の第2次補正予算が通ったようです。先月より申請の受付は開始されていますが、来月12日が申請の受付終了となりますので、もしホームページの作成やリニューアルで補助金を使いたい場合は、早めの書類作成対応などが必要になってきます。「小...
「平成最後の…」とか「令和初…」なんて文言が溢れた元号の変わり目でしたが、ご多分に漏れず弊社も改元を記念したキャンペーンを行います。で、一生に一度経験するかどうかの「改元」ですから、かなりお客様が得をする内容にしようと社内でも話し合いました。多分、同じキャンペ...
本日お打ち合わせをしたお客様から「最近、口コミというかご紹介のお客様が増えている」というお話がありました。これは喜ばしいことですね。理想的な形だと思います。こちらのお客様はほぼ毎日ホームページを更新されています。そのため、ホームページを見ていただければ、理念か...
弊社は管理契約をしているお客様を対象に、ほぼリアルタイムでSEOをやっています。常にアメリカの方を見て最新情報を仕入れ、日本にアルゴリズムが上陸する前から対策して手を打つようにもしていますが…でも、これってめちゃくちゃ手間もかかるし、しんどい作業なんですよね。...
先日あるお客様が「将来が不安なんで先を見据えて違う事業をやりたい」というお話をされていました。内容的に本業とそう遠くない事でしたし、枝葉の一つとして事業を増やすのはいいことじゃないかと思います。1本の太い幹に頼りっぱなしだと、それが折れた時に取り返しのつかない...