トップ >> 経営者に必要な事 >> 安心と希望

2009年02月16日

●安心と希望

世界最小の歯車を作る技術を持つ「樹研工業」の松浦社長は中小企業の星と呼ばれています。それは大企業との関係を上下関係とはせず、共生関係と捉えているためです。もちろんそのためには、その会社だけの「売り」を持つ必要があります。その会社以外に頼めない状況を作り出せばいいのです。

樹研工業の場合はそれが100万分の1の歯車なのですが、最初っからその技術があったわけではありません。松浦社長は「売れる商品が無いというのは開発を怠ってきた言い訳」と言い切ります。これはまさにその通りだと思うんですよね。


企業の長というのは、常に会社の成長を考えていなければいけません。そのためには他と同じ事をしていてはダメですし、色々な事態を想定してリスクを分散しておく必要があります。先を見る目も必要ですし、新しい事に踏み出す勇気も必要でしょう。スタッフを率いるリーダーシップや、実際に行動に移す行動力も必要になってきます。

中でも松浦社長の素晴らしい所は、「人」を大事にする所だと思うんです。派遣切りが進んでいる現在も「うちは苦しい時こそ雇用を守る。それがひいては会社の競争力維持に繋がる。雇用の継続に不安があるような起業ではダメ。」と言います。共感しますねー。僕も常々会社は「人」だと言っています。人を大事にしない企業に未来はありません。

そして僕がズシリと感じた言葉はこれ…「私は安心と希望を与える事が経営者の役目だと常々言っている。安心とは経済的に安定して仕事が出来る事。希望とは少しずつでもいいから収入が増える事だ。」

僕もスタッフ、ひいてはそのスタッフの家族までひっくるめて面倒をみる覚悟を持っています。正直、その覚悟がなければ経営者じゃないと思うんですよね。いや、甘いと言われれば甘いかもしれません。もっとドライにならなければいけないのかもしれません。でもそれは僕の目指す社長像じゃないんですよね…。

松浦社長の会社経営は僕の目指す会社経営に似ています。(ここでは書いていない他の部分も含めてすごく共感できます。)松浦社長の歩んでいる道に勇気をもらい、僕も頑張っていきたいと思います。





この情報は役に立ちましたか?  

お役に立ちましたら「はい」をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


<< 前の記事(想いの差) 次の記事(実践経営哲学)>>

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.folksworks.com/blog.folksworks.com/mt/mt-tb.cgi/1370

コメントする