トップ >> 売れるホームページ作成 >> 理解するのは何のため

2010年09月28日

●理解するのは何のため

本日は午前中新規のお客様とお打ち合わせ、午後からは既存のお客様2社とのお打ち合わせで、今日も一日中お打ち合わせの日となりました。お打ち合わせが続く一日というのは脳の疲労が激しいですが、何より声がかれます…。^_^;

新規のお客様とはこれから作るホームページの詳細なお打ち合わせをしてきましたが、特に今回は私共も未経験のジャンルとなりますので、とにかく詳細なヒヤリングをしてきました。


ホームページを作る上では、まず私共が完全に商材や業務の内容を理解していなくてはいけません。それを噛み砕いて、一般の方にわかりやすく説明するのが私共の役割でもあるからです。

ただ単に会社パンフレットの内容を載せるだけなら誰でも出来ます。でも「反応を取る」事を目的とするのであれば、素人でも簡単に理解できるような説明はもちろん、中へ中へ入っていくような導線の構築も必要になります。もちろん見ている人の感情を高めるための仕組みなんかも必要です。

そのため、かなり突っ込んだ質問もします。特に「想い」に関する部分は大切な部分ですから、それこそお客様が気付いていないような部分まで掘り起こしをしていきます。そしてそれをきちんと「伝える」ようにホームページを構成していきます。

ホームページでは、ただ単に伝えたい事をアピールするだけでもいけません。(もちろんアピールも必要ですけどね。)でも、本当に大切なのは「いかに共感を持ってもらえるか」という事になります。





この情報は役に立ちましたか?  

お役に立ちましたら「はい」をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


<< 前の記事(犬山を想う) 次の記事(モード)>>

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.folksworks.com/blog.folksworks.com/mt/mt-tb.cgi/1815

コメントする