本ブログは新ブログ「hp=happy?」に移行しました。
ブックマークされている方は登録の変更をお願いします。

>> hp=happy? <<


トップ >>

2015年01月20日

●うねり

昨年は厄年という事もあってか、はたまた起業して丸10年を迎える節目の年という事もあってか、とにかく激動の年でした。1年を通してあまりいい波ではなかったんですが、それが昨年末あたりからなんか好転しているように感じてきたんですよね。

でもここにきて又何か大きな波のうねりと言うか、大きな流れの渦の中に巻き込まれるような、そんな抗う事のできない何かを感じています。自社の問題でもないんで自分では何もできないんですが、こんな変な感覚は起業後初めてです。

>> 続きを読む

2015年01月19日

●世界は広がる

思えば小学生の時なんかは、学校の中だけが自分の世界の全てでした。それが中学生になって行動範囲が広がると、少しだけ世界が広がっていきます。高校生になってもっと行動範囲が広がり多種多様な友達が増えると、又少し世界が広がっていきました。

大学生になると学校よりもバイトの方で世界が広がります。社会人の人と多く触れ合う事で、色々な新しい世界を経験するようになりました。お酒も飲みに行くようになりましたし、新しい友人もねずみ算のように増えていきましたね…。

社会人になってさらに世界は広がります。大人の世界に足を踏み入れたり、見たくないものを見たりもしました、結婚すると又一気に世界が広がります。親族は倍に増えますし、一家の長としての世界が広がりました。子どもができて親としての世界が広がり、子供の成長にしたがって多くのコミュニティの世界が広がります。

そして起業してこれまた一気に世界が広がり、ネットの世界や趣味の世界も広がっていきました。そして新しい出会いが新しい出会いを呼び、新しい興味が新しい世界を切り開いていきました。思えば、人生っていうのは「どんどん世界が広がっていく」ものなんだと思います。

>> 続きを読む

2015年01月18日

●京都 再

再び京都へ行ってきました。今回の目的は初詣です。うちは毎年決まった地元の神社へ初詣した上で、毎年違う神社へお参りに行きます。まぁ半分旅行気分みたいなものもありますが、色々な神社へお参りすると違いがあって面白いからです。

で、今回は別の目的もあって京都の神社まで…まずは一度行きたかった「今井食堂」で昼食です。11:00に伺ったんですが、次から次へとお客さんが来ていました。

今井食堂 今井食堂 今井食堂

今井食堂と言えば「さば煮」です。もちろんさば煮定食を頼みましたが、うーん…これはご飯が進む!骨までトロットロで柔らかくて、美味しい!あっという間に完食してしまいました。

>> 続きを読む

2015年01月16日

●麺座 かたぶつ 再

本日は豊田のお客様のところへ納品で訪問してきました。又、新たなご依頼も頂きましたが、弊社を頼って頂いて嬉しい限りです。「なんとかしてあげたい!」と思わされるお客様ですので、新しい案件にもなんとかご協力ができればと思います。

さて、豊田の帰りといえば…瀬戸のラーメン屋「麺座 かたぶつ」さんです。前回訪問した時に、もう一度来たいと思ったんですよね。

>> 続きを読む

2015年01月15日

●人生の見本

先日、「犬山有志の会」の新年会が開催されました。「犬山有志の会」は「犬山の子ども達に犬山の良いところを伝える」ための会ですが、様々な経営の大先輩方が集まっています。

皆さん尊敬できるような人ばかりで、経営の話って言うのはあまり出ないんですが、毎回会話の端々に様々な事を学ばせてもらっています。

>> 続きを読む

2015年01月14日

●起業家精神

本日は、ある会社の方が僕が以前作ったソフトに興味を持って訪ねてきてくれました。で、話を聞いていたらこの方は50歳を過ぎて最近起業された方で、久しぶりに起業家精神を感じさせるお話も聞かせて頂きました。

起業家ってとことん自分の信じた道を突き進む人がほとんどなんですが、そのためには色々なものを犠牲にしたりもします。僕なんかも起業後数年は365日休み無しで働いて、プライベートな時間=家族を犠牲にしていました。だからこそ、起業家は周囲の理解があってこそ成り立つような気がしますし、無理もできるような気がします。

>> 続きを読む

2015年01月13日

●次のために

先日スキーに行った帰りに変わったお店を発見したんですよね。で、今度寄ってみようと思ってネットで検索したら情報が何も出てこないんです…これは重大な機会損失ですよね。

お店を探す場合「今すぐに行きたいお店」を探すだけじゃなく、上記のように「次回使うために情報を取得したい」層も存在するんです。例えば営業日や営業時間、価格帯を知りたいだけじゃなく、雰囲気や何が名物なのかを確認したり、もちろん他人の評判(クチコミ)を確認したりもします。お客様というのはその上でお店を「選ぶ」んですね。

>> 続きを読む

2015年01月12日

●踏力不足

ホワイトピアたかす本当は三連休の中日にスキーへ行く予定をしてたんですけど、10日も11日も現地が雪マークでしたので12日に予定を変更して行ってきました。道中は雪が降っていましたが現地は晴れ模様…午後から少し舞ってきましたが、それでも比較的良い天候の中でのスキーとなりました。

今回行ったのは「ホワイトピアたかす」です。ここは以前スクートのレンタルがあったんですが、レンタルが廃止されてから勝手に滑走も禁止になったと勘違いしてずっと行ってなかったんですよね…。でも、昨年違うゲレンデで会ったスクート仲間からの情報を頂き、今シーズン久しぶりにやってきたというわけです。

>> 続きを読む

2015年01月09日

●覚悟を持つ

本日は4社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「覚悟」についてのお話になりました。ビジネスでもプライベートでも、人生は問題続きです。問題の大小はあれど、たいてい何らかの問題はおきています。もちろん感じ方によっては問題と捉えられないようなものもありますが…。

気にもしないような微々たる問題や、自分で対処できるような小さな問題なら何も困りません。でも、時として自分の力だけではどうしようもできないような大きな問題にぶち当たったりもします。それこそ先行きが全く見えないような…。

>> 続きを読む

2015年01月08日

●演出

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「演出」についてのお話になりました。商品やサービス、そして人を売り込む上で「演出」が大事になる場面も出てきます。でも演出だけでもいけませんし、実際の力が伴わなくてもいけません。

何より目指さなくてはいけないのは「次へのつながり」です。次へ繋げるためには「顧客満足度」が欠かせないのですが、これの向上を目指さなければいくら演出で売れても一過性の賑わいで終わってしまいます。

>> 続きを読む

2015年01月07日

●岡目八目

本日は2社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「当事者」についてのお話になりました。なんでもそうですが、当事者というのは視野が狭まります。自分の事しか見えていないというか、自分の事を客観視できない状態なんですね。渦中にいるとよく分からなくなってくるのと同じです。

でも、客観的にモノゴトを捉えられる視点、冷静に自分を分析できる視点、そして俯瞰して先を見つめる事ができる視点こそが実は大事なんですね。

>> 続きを読む

2015年01月06日

●業界限らず

本日は午前中に1件、新規のお客様よりお電話がありました。そして夕方にも新規のお客様よりお電話による問い合わせがありましたが、なんかホームページをリニューアルしてから電話がかけやすいような雰囲気になっているのかな?

しかも夕方のお客様には「ずっとブログを見ていて…」という大変嬉しいお言葉も頂きました。これは本当に嬉しいです。ブログを書き続けるというのは先の見えない作業ですが、こういうお言葉を頂くと本当に「続けてきて良かった」と思います。

>> 続きを読む

2015年01月05日

●仕事始め

本日は仕事始めでした。今日から仕事始めのお客様も多く、次から次へと更新依頼のメールが来るわでドタバタしているうちに一日が終わってしまった感じですが、なんか心地良いスタートが切れたような気がします。気持ちも一気に切り替わりました。

年末年始は皆さんお休みモードになるのか、通常お休みの間にお問い合わせが来る事はほとんど無いんですが、今年はいくつかお問い合わせも来ていました。お休み明けの返信になってしまった事を詫びつつ対応しましたが、なんか今年はいい波が来ているような気もします。これもリニューアル効果か?^_^;

>> 続きを読む

2015年01月04日

●美味しいもの三昧

大福寺本日は京都までお出かけしてきました。神社近辺は激混みだと思うんで、車は少し離れたところに停めて三条四条のあたりをゆっくりと散策する事にします。

まずは大福寺にお参りをして、そこから寺町通りを南下していきます。途中に本能寺があったんで息子の学習のためにも寄ってみましたが、息子は本能寺の変をしっかり知っていました。多分漫画で読んだんだと思いますが…。^_^;

本能寺 本能寺 本能寺

しかし、寺町通りはかなり面白いですね。大須とか岐阜に雰囲気が似ている感じですが、もう少し洗練されてるかな?若者ブランドの旗艦店も多いような気がしました。

>> 続きを読む

2015年01月03日

●初滑り

モンデウス今シーズン初滑りに行ってきました!行ったのはモンデウスなんですが、前日まで降り続いた雪のせいでゲレンデはふっかふかの新雪…最高のコンディションでした!(^o^)丿

しかし、モンデウスのメインゲレンデがあいていないのを初めて見ましたよ…結局一日中圧雪作業をしていて、中央ゲレンデは滑る事ができませんでした。まぁでも他のゲレンデも雪の状態が良かったんで楽しめました。

>> 続きを読む

2015年01月01日

●謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。今年もFolksWorks、そして高橋征宏をよろしくお願い致します。

昨年は、長年ほったらかしだった自社ホームページのリニューアルがやっと完了しました。もちろん、主軸であるホームページ作成業務にはもっともっと力を入れていく予定ですが、今年はそれとは他の何か「一手」も考えて行きたいなと思っています。

今年もFolksWorksは、ご縁を頂いたお客様を全力でサポートして参ります。どうぞ今年もよろしくお願い致します。

2015年元旦
FolksWorks代表 高橋征宏

>> 続きを読む

2014年12月26日

●助けられた1年

いよいよ今年も最後の業務となりました。FolksWorksは明日より年末年始の休暇を頂きます。12/27〜1/4が今年のFolksWorksのお休みとなりますので、何卒ご了承下さい。(この間に頂きましたお問い合わせなどは、お休み明けのご返答となります。)

この1年は本当に大変な1年でした。10年の壁というのはやっぱり存在するんですね…想定内の事も想定外の事もいろいろな事が怒涛のごとく押し寄せて参りました。でも、そのたびに色々な人に助けてもらったというか、「人のつながり」の大切さを感じられた年でもありました。

>> 続きを読む

2014年12月25日

●年始更新準備

昨日に引き続いて、年末更新作業の続きをしています。そして年末の処理が終わったお客様から、今度は年始更新分の準備に取り掛かっています。

弊社では1月1日の0:00にプログラムを用いて自動更新を入れるので、その更新用データを全てのお客様分作成するんですね。年々管理ユーザーは増えて行くので、当然この作業も毎年増えていきます。

>> 続きを読む

2014年12月24日

●年末更新

毎年の事ですが、年末更新の作業に取り掛かっています。全てのお客様の年内最終更新を入れた後で、一旦通常更新をストップして「年末にしかできない作業」を行います。

1年間で溜まった不要な言語(ゴミ)の除去やリンク切れなどのチェック、それから新しい技術の反映や最新のSEO対策の反映なんかも行います。

>> 続きを読む

2014年12月22日

●きちんと伝える

先日あるお客様から「フォルクスさんの作るホームページはきちんと”伝わる”からいい」と言われました。「例えば本当に伝えたい事なんかは、次から次へと自然に読んでいける感じもいい」と言われましたが、この辺は弊社もかなり気にしている部分です。

何故ならば情報っていうのは、伝わらなければ意味がないからです。しかも、「きちんと」伝わらなければいけません。ここでいう「きちんと」っていうのは、伝えたい側の「伝えたい事」を見ている人に正確に理解してもらえるかどうかって事です。

>> 続きを読む

2014年12月19日

●忙しい時こそ

お客さんがどんどん来ている時は、好調な波の時です。でも、お客さんが来ているからと安穏としていてはダメであって、お客さんが来ている時こそ次の手をどんどん打っていくべきなんですね。

お客さんが来なくなってから手を打っていたのでは遅すぎます。忙しい時だからこそ、次の手、次の手と考えていかなくてはいけません。

>> 続きを読む

2014年12月18日

●一貫対応

今朝は息子の目覚ましで起きたんですが、不思議と自分の目覚ましが鳴っていません。よく見ると5:00…「あれ?いつもより1時間も早いじゃん」と息子を見てみるともう起き出しています。なんで早いのかきいてみると…「雪景色が見たかったから」だって。6年生にもなってカワイイやつです^_^;

でも、実はこれのおかげで助かりました。今年初の積雪なんでうっかりしていたというか、車の雪落としをしなくちゃいけないんでいつもより早く起きなきゃいけなかったんですよね。しかも今日はお客さんまわりの日なんで、道が渋滞する事を考慮していつもより早めに出なくちゃいけなかったし…なんかそんなのがすっぽりと頭から抜け落ちてました。いかんいかん。

でも、息子のおかげで余裕を持って行動する事ができました。ありがとうね〜(^o^)丿

>> 続きを読む

2014年12月17日

●新聞

本日お伺いしたお客様のところでは「新聞」についてのお話になりました。こちらのお客様は今までに新聞折込のチラシやフリーペーパー、関連雑誌など色々な広告媒体を利用してきています。もちろん、以前より紙媒体の反応率は落ちている事を理解した上での利用です。

今度又イベントを行うのですが、その時に「新聞の折込チラシを使うかもしれない」という話になりました。単純に考えれば、あまりお勧めはしません。同じ費用をかけてもっと効果的な戦略も打てるからです。でも今回に限ってはアリかもしれないと思いました…それは、このお客様のターゲット層(というか実際のお客様層)がかなり富裕層寄りだからです。

>> 続きを読む

2014年12月16日

●距離感0

弊社は小さな会社です。でも小さいからこそできる事って実は多いんですね。本気でお客様に1人1人に寄り添えるのも小さな会社だからこそですし、こまわりがきくのも小さな会社ならでは、そしてすぐに答えを出せるのも小さな会社の利点です。

逆に、どうしても手が足りなくなるという状況が出てしまう事もあります。そのため、お客様に作成を待って頂いたりするデメリットもあります。非常に心苦しいのですが…。

>> 続きを読む

2014年12月15日

●繰り返し、積み上げる

先日お会いしたお客様とは「全ては積み重ねであり、同じ事の繰り返しでしかないね」というお話になりました。確かに…これはどんな事にも当てはまると思うんですが、愚直に努力し続けてきちんとベース(基礎)を築きさえすれば後は何とかなります。

ただこれは地道な作業になりますから、続けられる人っていうのは少ないです。でも一番大切なものが何かを理解している人は、単調で地味な作業もきちんとやり遂げられるんですね。

>> 続きを読む

2014年12月12日

●物語を紡ぐ

先日、「商品を売り込むよりも人を売り込むべき」ということを記事にしましたが、実はもうひとつ大事なことがあります。それは…「いかにお客様に想像をさせるか」って事です。

今はただ商品を紹介するだけでは売れない時代になりました。これは商品自体がいくら良い商品であったとしても同じ事です。それだけ商品やサービスが氾濫してしまっているというか、お客様自体も「選べなく」なっているんです。

>> 続きを読む

2014年12月11日

●どうせん

ホームページにおける「どうせん」には、2種類の意味があります。それは「動線」と「導線」です。

「動線」は動線は訪問者の動く軌跡を解析した線の事です。どのページから入ってきて、どういうページを経由して、どういうページから出て行ったか…もっと細かく言えば、そのページのどの辺りを見てどういう動きをしたか、こういうものを解析したものが「動線」です。いわゆるユーザーの動く線ですね。

反して「導線」は訪問者を導く線となります。言葉やイメージなどを巧みに利用して、お客様を経由させたいページを経由させ、最終的に辿り着かせたいページまで誘導する…これが「導線」の役割です。いわゆるユーザーを導く線の事ですね。

>> 続きを読む

2014年12月10日

●色メガネ

最近思うのは、「先入観」って不必要じゃないかと言う事です。そもそも、知らない事に対してひとつの角度だけから見るのがおかしくて、それは色んな見方があってしかるべきだと思うんですね。

偏見をもってことにあたるべきじゃありませんし、何事もフラットな状態で臨むべき、フラットな状態で判断すべきだと思います。

>> 続きを読む

2014年12月09日

●かゆいところに…

年末に向けて非常にせわしない毎日を送っています。さすがに皆さん、色々やり残した事を年内に片付けておこうと思うのか、今まで止まっていた案件なんかも動き出していますし、今までなかなか出てこなかった資料なんかもどんどん出てくるようになりました。

で、当然弊社はてんてこ舞い状態になるんですが、1つ1つをきちんと丁寧に片付けていこうと思います。ミスがあっては意味がないですからね。

>> 続きを読む

2014年12月08日

●売るもの

先日お伺いしたお客様のところで、「何を売るかが大切だ」という話になりました。こちらのお客様はこだわりをお持ちの方なのですが、決して商品を売ろうとはしていません。商品やサービスよりも、まず自分を売り込むことが大事だと考えられています。

これは確かにその通りで、何をするにしても最後は「人」と「人」です。人は人を信頼して初めて動きますから、商品やサービスを売り込むよりもまず人としての信頼感を集めなくてはいけません。

>> 続きを読む